おとなしく寝そべっている犬を裏っ返して
腹に顔を埋めたい衝動が近頃湧くようになり
抑えきれない
もふもふもふもふもふもふもふ.....
五輪ロス
朝起きてテレビをつけ...ない
毎度のことだけど
終わっちゃうんだよな〜
でも楽しかったなぁ
決定当初はイマイチと思っていたミライトワ
いや、可愛いじゃないかと思ってるもんなぁ
はやくパラリンピック始まらないかなぁ
総合馬術が見たかったのですが
なかなかタイミングが合わず
メダルセレモニーだけ間に合いました
綺麗でかしこい馬
少しだけど見れてよかった。
オランダジャケットのオレンジ
障害の装飾で表現されるジャパン
すごいセンス
一方クライミングもすごい事になっている
リアルスパイダーマン&ウーマンが
黙々とムキムキの握力で登っていく
解説がないから息づかいとか
カラビナの音も聞こえてリアルです
いやいや、もう逆さまじゃないすか
オリンピックルートは難関の模様
さらにテレビでは卓球団体準決勝
感情が追いつきません!
あれは...結果富士火山じゃないか
富士山に着火した聖火にショックを隠せないけれど
日本幕の内弁当感が凄かった開会式
木の五輪とドローンとピクトグラム50
かっけー
そして試合に時差がない自国開催
今日もどこかで強い人と強い人が戦っている
オリンピックだー
帰宅したら、開けたての軟膏が犬にヤられていた
今年の夏はまだこれがあるから
皮膚科に行かなくても大丈夫だと思っていたのに
1本丸々ヤられてしまった
マジでケンカした
今日一日大嫌いって言っておいたけど
好きでーす。
齋藤によるさい島のパラディ島計画
交配のために咲きまくった花を
せっせと砂浜に移植して
川を沼を埋め立てて崖を崩しまくり
やっと更地に近づいてまいりました。
ああ、時間がいくらあっても足りない。
そしてベルも足りない。
金太郎の足は悪化もせず完治もせず
いまだ安心はできませんが
徐々にいつもの調子が出て来ております
そんな年の瀬からの新年です
毎日元気に働いて、よく寝てよく食べて
生きている幸せ
どうぞ本年もよろしくお願いいたします