子どもの庭
庭で遊んでいる子供に、ふと目を向けるような感じで見ていただければ幸いです
2014年9月30日火曜日
国道1号線
我が家の前に横たわる国道1号線
パラリラパラリラと言わせて走る輩が
たっまーーにいる。
こういう人まだいるんだぁ
と嬉しくなるものです。
引き続き、思う存分ぐれて頂きたい。
2014年9月28日日曜日
sunny-side up
箸で持ち上げられるくらいの黄身
白身の縁はちりちりに焼けている
完璧な目玉焼きを焼いた朝
妙に誇らしい。
2014年9月27日土曜日
3日目
2夜明けて、3日目の母カレー
もーお腹はちきれる。
カレー満タン入りました〜
2014年9月26日金曜日
長い散歩
雨も上がり、綺麗な秋の夜
鬱憤の溜まった犬を長い散歩に連れ出す。
ご機嫌で帰宅、ご飯も美味い
。
2014年9月25日木曜日
「今日はカーレです」
カレーは大鍋に作る母。
するとお知らせメールが来ます。
「今夜はカーレです」
誤字ですが通じます
満腹&幸せです。
2014年9月24日水曜日
眼差し
「今日は散歩に行かないのですか?」
という眼差しが
ソファに横たわる飼い主に注がれる
雨の水曜日
2014年9月23日火曜日
水切りりんご
レタスの水切りはこれが一番
台所ですごいスペースを取るけど
なくてはならない道具です。
2014年9月22日月曜日
飽きもせず秋
日々深まり行く
秋を楽しむ。
2014年9月21日日曜日
秋の空
とても綺麗な秋の空を見ながら
昼寝に昼寝を重ねてもう夜だ。
寝すぎた...。
2014年9月20日土曜日
炊き込みご飯
炊き込み御飯を
ほっぺが満タンになるまで頬張る。
鼻から抜ける息
マジ幸せ。
2014年9月19日金曜日
果物と金木犀
秋がここにいる
この季節がとても好き。
2014年9月18日木曜日
丸刈り太郎
冬に向けて最後の丸刈り
毛が無いだけで別犬であるが
かわいい事に変わりはない。
2014年9月17日水曜日
なぜ
伊勢うどんのたれが
真っ黒なのにしょっぱくないのは
なぜだろう。
2014年9月16日火曜日
バッタとコオロギ
昨日の草むしりの最中
バッタとコオロギに遭遇
コオロギ、全然かわいくない
バッタ、かわいい。
2014年9月15日月曜日
一日分の握力
またしてもジャングル化している前庭
朝から黙々と抜草すること2時間
握力の限界
今日はもう箸より重い物は持てない。
2014年9月14日日曜日
良い方向
どんな状況でも
自分は良い方向へ向かっているのだと思うようにしている。
根拠はまったく無いが、そう思い込むのである。
端から見るとそういう所が、父とそっくりらしい。
遺伝子レベルで良い方向へ行くようになっているのである。
おめでたい。
2014年9月12日金曜日
いつも聞いている音
カエルや蝉や鈴虫の鳴き声
移りゆく季節のライブ
2014年9月11日木曜日
カミナリごろごろ
空がびっかびかに光り
ゴロゴロと凄んだ音がしています。
金太郎がいつもよりもぴったりとくっついて来ます。
おへそ隠して、ひっそり過ごそう。
2014年9月10日水曜日
水曜日
週の真ん中を無事越えました
今週末は3連休
もうひと頑張りです。
2014年9月9日火曜日
月夜
気分良く
いつもよりも長いお散歩
綺麗な夜です。
2014年9月6日土曜日
「は」と「わ」
主に20代の
「今日わ ぁりがとうござぃました」
のような文面。
なぜ「は」が「わ」になるの?と
常に、常に疑問なのです。
母音が小文字になるのも謎。
2014年9月5日金曜日
朝の梨
朝ごはんは梨
金太郎もしゃくしゃく音を立てて美味しそうに食べます。
秋だね〜
2014年9月4日木曜日
不安
2014年も後半戦
こんなに仕事ばっかりしていて
つまらない人間になりはしないかと不安でしたが
元々面白い人間だったわけでもないので別にどーってことないか。
あっという間に不安は解消。
イエー
2014年9月3日水曜日
早寝早起きに寄せて
私の出勤に間に合うようにスタバの営業時間を変更して欲しいと切に願っております。
8:00〜24:00を7:00~23:00でいかがでしょう。
2014年9月1日月曜日
我慢した
気を抜くと買ってしまいそうになるのがスターウォーズグッズ
我慢...我慢...
R2のマグカップなんて、ほ、欲しくないやい!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)