だんだん夜が寒くなって来ました
今年はコタツを新調しようかと父と相談しております。
椅子に座ったまま入れるやつを。
で、古いコタツは今まで通り寝ながら入る。
完璧なコタツプランニング
問題は布団に移るタイミング
毎日コタツで寝る予感
イエー
2012年10月31日水曜日
2012年10月30日火曜日
2012年10月29日月曜日
豆柴 小春
月曜日の朝は何かとバタバタしているいつもの職場に、一匹の豆柴がひょっこり迷い込んで来ました。
我が社の事務員はみんな大の犬好き。
仕事のバタバタも忘れてとりあえず保護、一人は紐につなぎ水を与え、一人は市役所やら警察やらに連絡をし、私は食べ物を買いに行くなどしてあれこれ世話をしました。
程なくして市役所に電話を入れた飼い主さんから連絡があり、無事引き渡すことが出来ました。
豆柴の名前は「小春」でした。
ほんの3時間くらいだったけど、名前がなくては不便という事で父が付けた仮名は「富士子」
金太郎といい富士子といい、そのネーミングセンスは一体何なんだ、父よ。
もう一人、犬好きの営業のおっちゃんがエサを手に戻って来ましたが、すでに引き渡した後で、飼い主さんがくれた手土産のお煎餅を見て「犬が煎餅に化けた...」とちょっと寂しそうでした。
このようにして、みんなが小春に心を奪われた朝のひと時でした。
我が社の事務員はみんな大の犬好き。
仕事のバタバタも忘れてとりあえず保護、一人は紐につなぎ水を与え、一人は市役所やら警察やらに連絡をし、私は食べ物を買いに行くなどしてあれこれ世話をしました。
程なくして市役所に電話を入れた飼い主さんから連絡があり、無事引き渡すことが出来ました。
豆柴の名前は「小春」でした。
ほんの3時間くらいだったけど、名前がなくては不便という事で父が付けた仮名は「富士子」
金太郎といい富士子といい、そのネーミングセンスは一体何なんだ、父よ。
もう一人、犬好きの営業のおっちゃんがエサを手に戻って来ましたが、すでに引き渡した後で、飼い主さんがくれた手土産のお煎餅を見て「犬が煎餅に化けた...」とちょっと寂しそうでした。
このようにして、みんなが小春に心を奪われた朝のひと時でした。
2012年10月28日日曜日
不評
姉2人、姪と甥におおまぴょんの画像を見せた所、満場一致で「かわいくない」ですって!
聞き捨てならん。
理由を訪ねたら、頭にのってる山が変とか、ツノは別になくてもいいとか...
そのすべてが可愛いんじゃないか~。
甥っ子だけは「かわいくないって訳じゃないけど、わくたまくんの方が僕は好き」とフォロー混じりの意見に。
おおまぴょんが不評だなんて想像もしませんでした。
好みってやつね...。
聞き捨てならん。
理由を訪ねたら、頭にのってる山が変とか、ツノは別になくてもいいとか...
そのすべてが可愛いんじゃないか~。
甥っ子だけは「かわいくないって訳じゃないけど、わくたまくんの方が僕は好き」とフォロー混じりの意見に。
おおまぴょんが不評だなんて想像もしませんでした。
好みってやつね...。
ふて寝
一緒に遊んでほしいのに
りったんはパソコンにむかってる。
ちゃんと伏せをして待っているのに
なかなかこっちを見ない。
はやく...
はやく...
もう待たない!ちきしょー!吠えるぜ!
ばう!ばう!
外歩いてるやつもいけすかねー!
ばう!ばう!
りったん!りったん!
ばう!ばう!ばう!
吠えても...
だめ?
やっぱりだめ?
ちぇーーー、つっまんねーのー!
りったんはパソコンにむかってる。
ちゃんと伏せをして待っているのに
なかなかこっちを見ない。
はやく...
はやく...
もう待たない!ちきしょー!吠えるぜ!
ばう!ばう!
外歩いてるやつもいけすかねー!
ばう!ばう!
りったん!りったん!
ばう!ばう!ばう!
吠えても...
だめ?
やっぱりだめ?
ちぇーーー、つっまんねーのー!
2012年10月26日金曜日
2012年10月25日木曜日
2012年10月24日水曜日
考えただけでため息が
そういえばワタクシ、東京マラソン2013に当選したのです
ありあまる幸運
しかし
しかし、ちょっと考えただけでため息が出てしまいます
静岡のだだっ広い田舎でのびのび暮らし、
いつも地方ののんびりとした大会でえっちらおっちら走っている私が
あの狭い東京都内に、ぎゅうぎゅうにつめ込まれたランナーの中で
果たして息ができるのか?
おえ~
考えただけでため息が...
当選した勢いでさっさと入金しちゃったよ
ああ。。。
ありあまる幸運
しかし
しかし、ちょっと考えただけでため息が出てしまいます
静岡のだだっ広い田舎でのびのび暮らし、
いつも地方ののんびりとした大会でえっちらおっちら走っている私が
あの狭い東京都内に、ぎゅうぎゅうにつめ込まれたランナーの中で
果たして息ができるのか?
おえ~
考えただけでため息が...
当選した勢いでさっさと入金しちゃったよ
ああ。。。
2012年10月23日火曜日
たまらん
先日訪れた長野県大町市のゆるキャラ
「おおまぴょん」
3月に行った石川県和倉温泉の「わくたまくん」に続くヒットキャラでした。
コースの途中でおおまぴょんの着ぐるみが応援してくれていた時はちょっと、いや、かなり嬉しかったです。
おおまぴょんは応援に熱が入りすぎて(まあ物理的に視界が悪いってだけだとも思うのですが)車にひかれそうになっていたので助けてあげました。
かわいかったな~、おおまぴょん。
何度見てもかわいいな。
もちろんゆるキャラグランプリでの投票は毎日欠かしておりません。
「おおまぴょん」と「わくたまくん」に交互に投票。
がんばれゆるキャラ。
いや、ゆるキャラだから頑張らないか。
地方遠征でゆるキャラに会えるのも実はひとつの楽しみだったりします。
にしても隠れた名キャラだと思うよ、おおまぴょん!
2012年10月22日月曜日
ナイス
うたた寝から起きて夜のお散歩に出たら、どうやら雨が降った模様。
あらあら、ちょうどやんでてよかったねーと、ご近所一周コースで軽く歩き終えて
お風呂場で足拭きをしていたら、またパラパラと雨の降る音。
良いタイミングでお散歩ができた金太郎、ご満悦で寝に入りました。
こんな日もあるね。
あらあら、ちょうどやんでてよかったねーと、ご近所一周コースで軽く歩き終えて
お風呂場で足拭きをしていたら、またパラパラと雨の降る音。
良いタイミングでお散歩ができた金太郎、ご満悦で寝に入りました。
こんな日もあるね。
2012年10月21日日曜日
自己ベスト更新 その2
フルマラソン 4:52:26
前回より23分短縮となりましたが、目標は4:30:00なので
まだまだですね。
35kmを過ぎて、すでに限界を超えて走っていた所に、
「よくここまで頑張って帰ってきたね〜。えらいよ〜。りんご食べな〜」と言ってくれるおばあちゃん達の優しさに涙腺が崩壊するかと思いました。
そういうの弱いのでやめてー。うぐぐー。
泣かなかった。こらえた。
いやはや、声援の暖かい良い大会でした。
就寝!
前回より23分短縮となりましたが、目標は4:30:00なので
まだまだですね。
35kmを過ぎて、すでに限界を超えて走っていた所に、
「よくここまで頑張って帰ってきたね〜。えらいよ〜。りんご食べな〜」と言ってくれるおばあちゃん達の優しさに涙腺が崩壊するかと思いました。
そういうの弱いのでやめてー。うぐぐー。
泣かなかった。こらえた。
いやはや、声援の暖かい良い大会でした。
就寝!
2012年10月20日土曜日
怪傑 妖怪顔舐め
いつまでたっても起きない私に
飽き飽きした妖怪顔舐めによる執拗な攻撃
それでも寝ようと平静を装っていましたが
まぶたの薄い皮膚を、ざりざりとかなり高めの舌圧で舐められて降参。
いてー、いてーよ。
おそろしい子!
飽き飽きした妖怪顔舐めによる執拗な攻撃
それでも寝ようと平静を装っていましたが
まぶたの薄い皮膚を、ざりざりとかなり高めの舌圧で舐められて降参。
いてー、いてーよ。
おそろしい子!
2012年10月19日金曜日
犬のへそ
見たところ、犬にへそらしいへそは見当たらない。
ふわふわ生えた腹毛をかき分けて探しても、へそらしいへそは見当たらない。
木の葉は森に隠せ。
へそは腹の中に隠せ。
犬のへそはおなかの中にあるんですよ。
見えない新発見ですよ。
ふわふわ生えた腹毛をかき分けて探しても、へそらしいへそは見当たらない。
木の葉は森に隠せ。
へそは腹の中に隠せ。
犬のへそはおなかの中にあるんですよ。
見えない新発見ですよ。
2012年10月18日木曜日
2012年10月17日水曜日
2012年10月16日火曜日
表情
金太郎ももうすぐ2歳
近頃は今まで見せた事のない表情をする時があります。
犬にも様々な感情が日々渦巻いているのでしょう。
中でも、私に遊びを断られた時の「なにそれ〜、腑に落ちないんですけどー」とでも言うような顔は、ちょっとかわいそうですが、すごく可愛いので、ついまず断ってしまいます。
仔犬の頃の純真無垢な金太郎も可愛かったけれど、大きくなってからもまた違った可愛いさを見せてくれる幸せな毎日です。
近頃は今まで見せた事のない表情をする時があります。
犬にも様々な感情が日々渦巻いているのでしょう。
中でも、私に遊びを断られた時の「なにそれ〜、腑に落ちないんですけどー」とでも言うような顔は、ちょっとかわいそうですが、すごく可愛いので、ついまず断ってしまいます。
仔犬の頃の純真無垢な金太郎も可愛かったけれど、大きくなってからもまた違った可愛いさを見せてくれる幸せな毎日です。
2012年10月15日月曜日
2012年10月13日土曜日
2012年10月12日金曜日
2012年10月11日木曜日
2012年10月9日火曜日
2012年10月8日月曜日
2012年10月7日日曜日
自己ベスト更新
ハーフマラソン 2:05:34
2時間きるまでもうちょっとです
しかしこの大会
大会名が「あざいお市・マラソン」だとずっと思っていたんです
正しくは「あざい・お市マラソン」だと会場に着いてわかりました。
浅井長政の奥方、お市さんの名前がついているのですね
あざいお市という市があるのかと思い込んでおりました
何はともあれ、自己ベストを出した時の清々しさったらございません
ばんざい
2時間きるまでもうちょっとです
しかしこの大会
大会名が「あざいお市・マラソン」だとずっと思っていたんです
正しくは「あざい・お市マラソン」だと会場に着いてわかりました。
浅井長政の奥方、お市さんの名前がついているのですね
あざいお市という市があるのかと思い込んでおりました
何はともあれ、自己ベストを出した時の清々しさったらございません
ばんざい
2012年10月6日土曜日
2012年10月5日金曜日
2012年10月4日木曜日
2012年10月3日水曜日
2012年10月2日火曜日
2012年10月1日月曜日
あんずジャム
買っておいた杏ジャムを食べようとしたら、ふたが開かない。
温めたり、たたいたり、ゴムを巻いたりしても開かない。
日を改めて挑戦しても開かない。
そんなこんなで、杏ジャムのおあずけを喰らっていた1週間が今日ついに終わりました。
会社の現場のおっちゃんが見事開封。
ああうれしい。
明日の朝は、やっと杏ジャムでトーストです。
ああ、ああ、ただひたすらに楽しみ。
登録:
投稿 (Atom)