2016年12月31日土曜日

大晦日

今年の終わりも

暖かい部屋で

犬とふたりで。

まいにちありがとね

また来年もよろしくね。

皆様にも同じ気持ちで

よいお年をお迎えください。

2016年12月27日火曜日

跡形もない

あんなにクリスマスだった

キラキラした街並みが

がらーーーんとしてる。

2016年12月26日月曜日

散財

セブンイレブンの一部店舗で展開中

スターウォーズくじは1回620円

高ぇ...

でも、ひかずにはおられず

今日も、いざ!

2016年12月25日日曜日

餅を食う

世間はクリスマスですが

スターウォーズ熱が上昇中の私は

浮かれて2度映画を見、グッズを買い込み

日常の買い物などをおろそかにしているため

冷蔵庫がすっからかんで

在庫の切り餅を食べている始末。

スターウォーズを楽しむとはこういう事!

2016年12月24日土曜日

犬とテラス

近所のスタバのテラス席には

リードフックがあります。

こんなふうに天気の良い日は

お散歩ついでにコーヒータイム

メリークリスマス!!

2016年12月23日金曜日

まるで春の雨

生ぬるい風と雨

強い風に傘の意味なし

びしょ濡れで帰宅。

2016年12月21日水曜日

整理整頓

年末まっしぐらの会計事務所は

人様の賞与やら年末調整やらに追われ

自分のお給料を気にしている暇もない

そんな日々でも

一年の様々な出来事や思い

やり遂げた事

できなかった目標を整理整頓して

来年へと向かう。

2016年12月19日月曜日

素直になってく

歳を重ねるごとに

素直にしかなれなくなってく

好きなもの、好きな人、好きな居場所

ありがとうって思いながら生きてく。

たぶん、これでいいんじゃないかな。

2016年12月18日日曜日

冬ごもり

寒いよ寒いよ

お布団へ

もぞもぞ...

2016年12月17日土曜日

帝国の三角 同盟軍のX

スターウォーズ新作公開初日

プレミアムボックスシートで

ポップコーンとビールも買って

うはうは。

今回も超面白かった!!

うはうは。

2016年12月15日木曜日

日々の流れ

年末って事もあり

1日1日が本当にあっという間ですが

大切にしたいです。

2016年12月11日日曜日

クリスマス一色

今年のクリスマスは週末ってご存知でした?

平日でどうせ仕事と高を括っていた私は、単身放り出された気分です。

あわわわわ。

2016年12月6日火曜日

銀杏の色

綺麗に色づいた銀杏

黄色く光ってる。

いいねぇ

2016年12月4日日曜日

せっせと

働く日曜日

あ、雨降ってる

焼肉食べたいなぁ

2016年12月3日土曜日

休日

土曜日はとにかく休む日

ぽかぽか陽気の中散歩して

洗濯もすっきり乾いて

いい一日だ。

2016年11月28日月曜日

みんな、頑張っている

頑張り方も、結果も、人それぞれ

大切なのはその道のり

どう生きているか

胸張っていえる?

2016年11月26日土曜日

表参道

オシャレな街、表参道

はじめて会う人にヨガを伝える

ふだんは普通のOLですが

こうして少しずつ進んでいる現実に

可能性を感じている。

ワンダフル!!!

2016年11月24日木曜日

あいててて...

結構前に買った肉

よく焼けば大丈夫だろうと侮り

腹いてー。

そろそろこのパターンから脱却したい

2016年11月23日水曜日

すっかり夜

日が短い

冬到来

2016年11月22日火曜日

腿つった

ヤマトに駆け込み書類を発送

久しぶりにダッシュしたら

腿つった。

いってぇ

2016年11月21日月曜日

なんとかね

一人で1ヶ月乗り切って

なんとかペースを掴んできました。

飲まなきゃやってられない日々はつらかったけど

支えてくれる犬がいて

職場の同期も先輩もいてくれて

感謝です。

2016年11月20日日曜日

吉祥寺の休日

バスが進まない

今日も混んでるねー

2016年11月15日火曜日

試着

私はダッフルコートが似合わない

数年前から何度か欲しくなって試着をする度に

今なら似合うようになっているかも。と淡い期待を抱くが

今日も相変わらず似合わなかった。

トホホ

2016年11月14日月曜日

のり塩

ポテチはのり塩

そしてのり塩ならばコイケヤ

犬テロを警戒しつつ、晩酌ターイム

2016年11月13日日曜日

免許更新

免許の更新はふらりと行ってはいけない

なぜなら写真を撮るから。

なのにいつもそれを忘れて

ふらりと行ってしまう。

今回もマヌケな写真で仕上がってしまった。

現実は正直だ。

2016年11月11日金曜日

もう金曜日か

二人体制の総務が

予定より早く緊急産休に入った為

一人で頑張らざるを得ず

毎日毎日朝から晩まで働いている

もう疲れちゃったもん。

2016年11月7日月曜日

よっこいしょ

椅子に座る時、普通に出る

「よっこいしょ」

おばちゃんになったと

自覚する瞬間。

比例

犬と飼い主は一心同体

体重の増減も比例する。

近頃金太郎も背中がたっぷりしてきた。

運動せにゃぁ!

2016年11月4日金曜日

バス停で

残業帰り、ビール片手にバスを待つ

前のカップルがチュッチュしてて

若いっていいなと思ったら

見た感じそんなに若くもなくて

なんか、気持ち微妙。。。

犬テロリスト

ケンタッキーを買って帰って

頂き物の瓶ビールを開けて

ソファに座ったら犬テロリストの襲撃

瓶が倒れて床ビールだらけ。

マジで油断ならない。

2016年10月30日日曜日

犬のいぬ間に

只今サロンで丸刈り中の犬

プリンチャンス!

2016年10月29日土曜日

ココナッツ女とおかき男

バスを待つ間、隣の女性がココナッツのハンドクリームを塗り始めた。

もの凄く強烈に臭う。バスに乗っても周りが反応するくらい臭い。

『ココナッツ女』とひそかに名付けて心の中で罵倒しておいた。

そして乗り換えて電車に乗ったら、今度はバリバリと音を立てておかきを食べている男がいる。

『おかき男』とひそかに名付けて、こいつもひとしきり心の中で罵倒しておいた。

自由を履き違えてはいけない。

あかぎれ

生まれてはじめて

あかぎれを体験している。

想像以上に痛いものである。

2016年10月25日火曜日

すがすがしい朝に

無性にショートケーキが食べたい

ぬお〜

2016年10月23日日曜日

やれるとこまで

やって

休んで

気付いたら

一年経ってた。

新しい環境は、想像を超えて

現実となって目の前にあり

とても楽しいです。

体重計も動き出した事だし

そろそろ腰を上げましょうかね。

2016年10月21日金曜日

体内年齢

電池が切れていたのを良い事に

しばらく乗っていなかった体重計

最近本当に何にもしていない体を

そっと計ってみたら

体内年齢が2歳増えていた。

数字は正直。

2016年10月19日水曜日

毛足

犬とか毛布とか

毛足の長い物の誘惑が日増しに強くなり

近頃会社に遅刻気味である。

油断ならない。

2016年10月18日火曜日

朝の青空

雨は上がった

冬が来る前に

あっためる準備しなくちゃね。

2016年10月16日日曜日

コンタクト

久しぶりにコンタクトを装着

ほんと良く見えるわ〜

部屋の隅の汚れとかね

見えなきゃいいのに。

2016年10月15日土曜日

ソファ在住

犬とごろごろ

土曜日サイコー

2016年10月13日木曜日

もくようび

週も半ばを過ぎてちょっと疲れた。

頑張ってさっさと仕事切り上げて

お家で金太郎とイチャつこう。

2016年10月11日火曜日

定期

バスの定期が切れているのに気づかず

どんどん減っていたチャージ

ぎゃふん。

2016年10月10日月曜日

蘇生

研修も無事終わり

犬チャージすること2日

はぁ、生き返ったぜ。。

2016年10月7日金曜日

会いたい。

金太郎の腹に顔をうずめて

ぐいぐい深呼吸して

プロレスごっこしたい。

発狂しちゃう!

2016年10月5日水曜日

離ればなれ

明日から3日間

泊まりで仕事

金太郎もホテルにお泊まり。

犬も私も精神が持つだろうか。。。

大変な試練である。

2016年10月4日火曜日

ぽくぽく音

iOSバージョンアップ

キーボードがぽくぽく言う

ぽぽぽぽぽ

ぽぽぽぽぽぽぽ

2016年10月2日日曜日

シャインマスカット

自転車での買い物の帰り道

歩道の段差を乗り越えた衝撃を受けて

シャインマスカットが一粒

袋からポロリと落ち出た。

勿体無いので拾って食べて

何食わぬ顔で帰路に着く

36歳目前、秋の日曜日

2016年10月1日土曜日

いっぴ

10月のはじまり

それは年末の幕開け

月数が二桁にのると

あっという間なのよ。

2016年9月30日金曜日

晴れ間

今日はなんかすがすがしい朝

がっつり寝坊して

遅刻ヤバい。

2016年9月29日木曜日

今日も雨

続くねぇ

秋晴れの散歩を心待ちにしている

犬と私

2016年9月27日火曜日

金木犀

ああ金木犀の香りがする

秋だな〜

サンマ食べたい

2016年9月26日月曜日

iPhone7

早速使ってる人を目の当たりにして

すげーかぁっこいーい!

わ、私も変えちゃおっかななんて

電気屋行ったらすっげー高いでやんの

ムーリー!

2016年9月25日日曜日

里心

今年もUTMFにボランティア参加

今回の東京暮らしは

そう長くはならないだろう。

やることきっちりさっさとやって

おうちかえろ。

2016年9月22日木曜日

昼寝とヨダレ

最近ヨダレにまみれて目が覚めるのが

多くなってきた気がする。

枕カバーは欠かせないし

人前でも寝れない。

旅支度

明日は犬を預けて地元へ

ハードスケジュールな1泊2日

晴れるといいな

2016年9月20日火曜日

寒っ

冷たい雨が降る

長袖と首巻きを引っ張り出す

駆け足の秋の深まり

2016年9月19日月曜日

甘えっぷり

連休ずっと一緒に過ごしていたので

ちょっと買い物に出ただけで

お出迎えの甘えっぷりがすごい犬

3日後ホテルで1泊とは知る由もない。

すごかったー

聖火が消えてからも続くLive

踊り湧く会場の熱気

閉会式というより

祭りにさらに祭りをかぶせた感じ

盛り上げ上手なお国柄

本当にお疲れ様でした

ブラズィール!!

閉会式

毎回思うけれど

オリンピックやパラリンピックが

開催されて無事終わるのは

当たり前じゃない。

どうかこれが続いていく

世界でありますように。

いかん

うっかりコーヒーを飲んでしまった

眠れん...

2016年9月18日日曜日

連休です

のんびりに輪をかけて

のんびりしている連休

犬とだらだら寝て

雨の間を見計らって散歩して

編み物したり掃除したり

パラリンピック観戦したり

おうちばんざーい

2016年9月15日木曜日

おでこぐりぐり

胸元におでこをぐりぐり

ぐりぐりぐりぐりおしつけてくる犬

果たして甘えているのか

それともかゆいのか。

2016年9月14日水曜日

寄り道しない

お仕事さっさと切り上げて

まっすぐ帰ろう

金太郎やーーい

すずしい

ああ、秋の朝

ここへきてそろそろ一年かぁ

山のにおい嗅ぎたい。

2016年9月13日火曜日

におい

電車はいろんなにおいがする

今日は隣の人から

「香り付き消しゴム」のにおいがする

なんでじゃ?

2016年9月12日月曜日

生牡蠣が食べたくて

オイスターバーにふらりと寄って

ちょっと贅沢。

う、美味ーー!

苦手

文章と絵が苦手

克服する術はないものか...

2016年9月11日日曜日

またしても

聞き慣れたげっ歯類4足歩行の足音

げんなり...

2016年9月9日金曜日

金曜日

月初の山も超えたので

仕事はさっさと切り上げて

一杯やろう。

今日はずっと行きたかった

友達の働くホルモン屋へ。

もちろん一杯どころではないけどね。

2016年9月8日木曜日

大人買い

無性にスラムダンクが読みたくなって

ポチッとしてしまった中古全巻セット

寝不足じゃーい

2016年9月6日火曜日

ちゃんと虫の音

向かいに地主のどでかい本家があり

小さな森レベルの庭から

四季の虫の声がする。

もう秋だね〜

朝のパン屋

三鷹駅紀伊国屋のパン屋さん

はじめて寄ってみたけど

たっかい!

贅沢品か!

2016年9月4日日曜日

犬とのんびり

外はまだ暑いから

お散歩はもう少し後でね。

それまで昼寝でもしましょ。

どんどん

日が過ぎるね〜

あー温泉入りたい。

2016年8月31日水曜日

月末で

目がしょぼしょぼ

ちかりたよー

2016年8月30日火曜日

平日

寄り道もせず帰宅して

お風呂に入って

少しストレッチして

犬と戯れ

夕飯食べて

さっさと寝る。

月末の平日にできる事など

これ位しかないのだ。

2016年8月29日月曜日

月曜日

今週は月末月初があって

なにかと気が張ります。

がんばりまーっす

2016年8月28日日曜日

とにかくラブラブ

外は降ったり止んだり

台風も近づいてるみたいだし

犬と並んでソファに座って

テレビ見たり昼寝したり

ラブい。

たい焼きを

半分食べた所で牛乳が飲みたくなり

ソファから立ち上がろうとした瞬間

金太郎の華麗なるジャンプで

すべて持って行かれた。

牛乳ははじめから用意しておかなければならない。

2016年8月27日土曜日

ソファ到着

金太郎と並んで座れるソファ

金太郎が喜んでいる!

買ってよかった。

さっそく昼寝

2016年8月25日木曜日

快晴

スッキリ晴れた朝

もう立秋も過ぎて

秋に向かっているけど

まだまだ暑い。

さて今日も1日頑張りましょー

2016年8月23日火曜日

スポーツの祭典

オリンピックはスポーツの祭りである。

それが4年後、東京で開催される。

想像しただけでワクワクする。

やべーーー、超やべー。

開会式と閉会式はLiveで見たい!

いくつかの競技もLiveで見たい!

そしてボランティアスタッフでも参加したい!

楽しみだー。

2020年までは生きなければならない。

2016年8月22日月曜日

閉会

オリンピックの為にテレビを買って

連日観戦で寝不足の日々も

あっという間に閉会式

良い大会だった!

地球に生まれて良かった。

台風

総武線は通常運転

無事に帰れて良かった。

日常のありがたみであります。

2016年8月21日日曜日

ソファも購入

オリンピックは終わりますが

金太郎と並んで座れるソファが欲しい。

吉祥寺の家具屋をはしごして

予算内で購入完了。

2016年8月19日金曜日

熱中

卓球も

バドミントンも

レスリングも

陸上も水泳も

本当に本当にいい試合ばかりで

なんてステキなオリンピック!!!

2016年8月15日月曜日

あら?

世間はまだお盆休みですか?

電車が空いている。

リオリオ

女子マラソンを見終わって

チャンネル変えたら

男子レスリングが決勝進出

超リオリオ!

2016年8月14日日曜日

テレビ笑点

久しぶりにテレビで笑点

買って良かった〜!

2016年8月13日土曜日

ああああ

山部選手の柔道

かっこいい〜!

テレビ買って良かった〜!

2016年8月12日金曜日

空いてる

電車がすきすきなのは

皆オリンピックを見ているに違いない

休めば良かった!

テレビが先

いつものスーパーで流れていた

開会式のダイジェストを見たら

いてもたってもいられず

そのまま2階のコジマで購入。

買って良かった。

2016年8月10日水曜日

薬が

皮膚科でもらった塗り薬を

留守中金太郎に食べられた。

焦って検索したら、

よそのうちの犬も結構食べてて

おかしくなることはないらしい。

びびった。

ソファとTV

ニワトリが先か

卵が先か

2016年8月8日月曜日

ああもう

メダルとってるー

見逃してるー

ぐはーーー!

2016年8月7日日曜日

まずは

日曜診察の病院で

水泳を見ています。

やっぱりオリンピックはいいなぁ!

2016年8月6日土曜日

出遅れている

引っ越してからテレビを買うかずっと迷っていて

オリンピックまでには買おう...なんて思っていたら

今日開会式ですって?

出遅れた。。。

カリカリ

犬がフードを食べる音

カリカリカリカリ

美味しいかい?

2016年8月4日木曜日

効果

先週末くらいから

ネズミ一家の足音が途絶えた。

静寂に合掌

2016年8月2日火曜日

おとしもの

バスの定期をなくして

音もなく落ち込んでいたら

早朝のオフィスに三鷹警察から電話

やさしい誰かが届けてくれました。

ありがとうございます

早退して引き取りに行ってきます。

世界の支えが身に染みる。

2016年7月31日日曜日

投票所

歩いて30秒の公会堂が投票所

幸せになりたいのは

みんなおんなじなんだよね

2016年7月29日金曜日

余裕

乗り換え駅でバナナジュース

給料日後の

ささやかなごきげん

夏の空

青と白

みんなひとつの

屋根の下

2016年7月28日木曜日

電車通勤

渋谷支社へ異動になって早1ヶ月

支社名が東京都心支社になり

もうどこだかよくわからないけれど

最寄駅は代々木です。

三鷹始発の総武線で通ってます。

2016年7月27日水曜日

ネズミ一家

相変わらず元気に走り回っている足音

効果...なくない?

2016年7月25日月曜日

日常

ティーチャートレーニングが終わり

気持ち余裕ができました。

仕事して、勉強して

ご飯食べて、散歩して

毎日楽しく過ごせています。

2016年7月22日金曜日

記憶と傘

昨夜、会社の先輩と飲んで

今朝目覚めたら

記憶と傘が無くなっていた。

どこいったんだろ?

2016年7月20日水曜日

ムヒアルファEX

2階にネズミ一家が住みついてダニを持ち込まれ

相当な苦戦を強いられているこの夏

最強はムヒアルファEXという結論に達した。

液体もあるが減りが速いので

昔ながらのチューブタイプがお薦め

今週末の駆除業者の参入でこの戦いに幕が降りる事を期待している。

ネタ

ヨガレッスンを組み立てる上で

10分ほどの小話を入れるのですが

そのネタ探しに躍起になる癖がつき

頑なに変なバスの運転手

今日の格好の餌食。

2016年7月19日火曜日

卒業

ティーチャートレーニング200時間

無事終了いたしました。

いやぁ...嬉しい。

とてもとてもとても楽しかったです。

2016年7月16日土曜日

3日目

ヨガ漬け3日目

大変だけど楽しいぞ!

2016年7月15日金曜日

銭湯

ヨガトレーニング5日間の2日目

たっぷり10時間ヨガ漬けなので

銭湯でひとっ風呂浴びてから帰ります

あと3日、頑張れ私。

2016年7月14日木曜日

各駅停車 その2

平日朝の井の頭線は各駅停車しかない

なにそれ!

2016年7月13日水曜日

あと5日

およそ10ヶ月にわたる200時間プログラムも

明日からの5日間で終わる。

もうちょっとだ〜

2016年7月11日月曜日

クレープ

ヨガで通っている学芸大学駅に

夜もやってるクレープ屋さんがある。

とにかく美味しいのが特徴

今日はレモンシュガーカスタード

うっかりシャツにこぼしてしまい

犬にバレることうけあい。

気配り

東横線のつり革は長さが各種あり

万歳にならない。

やさしい。

各駅停車

通勤は総武線

つり革をつかむと万歳状態なのは

今も昔も変わらない。

2016年7月10日日曜日

夏場の食べ物

昼過ぎに食べた何かが悪かったのか

腹いてー。

夏場は気をつけなければいけない。

2016年7月7日木曜日

新宿

渋谷支社とは言うものの

新宿に程近い職場

買い物に便利な立地です。

異動して良かったかも...と

ちょっと思った。

2016年7月6日水曜日

頑張りどころ

とにかく色々大変だけど

今日の空は青く

太陽も輝く。

がんばるよ〜

2016年7月5日火曜日

東横線

渋谷駅発車メロディーがドラクエだ

いつから!?

2016年7月4日月曜日

慣れない

異動先5日目

やはりまだ慣れない。

好きな時におやつを食べられるようになりたいです

2016年7月3日日曜日

昼寝をしたら

寝違えた。

いてててて

風の匂い

富士と風の匂いが違う

ふとそんな事に気付いた

風の吹く朝

2016年7月2日土曜日

休日

サラダとハイボール

のんびり昼下がり


2016年6月30日木曜日

都会じゃないか...

小切手の入金は窓口へ

新宿の街を歩く。

都会だ。。。

対応

目まぐるしく変わる環境

変化に対応していく過程が

進化になりますように。

2016年6月28日火曜日

通勤

渋谷支社へ異動にあたり

通勤時間40分増

特に今日は雨だから

バスがのらりくらりとしている

ふぬー


2016年6月27日月曜日

搬出2日目

今日で全ての搬出が終わり

まっさらになった吉祥寺支社

自分の荷物が思った以上に多くて

大変です。

年相応のぷにぷに

二の腕が

年相応にぷにぷにしてきた

と、写真に写る自分を見て思った

35歳初夏

2016年6月25日土曜日

寿司

武蔵境イトーヨーカドーのフードコートで

回転寿司だけどちゃんと美味しいお寿司を食べた。

給料ばんざい

2016年6月24日金曜日

搬出

事務所移転の搬出1日目

荷造りギリギリ間に合って

吉祥寺支社が無くなっていく。

たった半年だけどお世話になりました

来週からはいざ渋谷

とは言え住所は千駄ヶ谷

ちゃんとお役に立てますように。

2016年6月23日木曜日

差し入れ

引越し作業に差し入れ続き

ショートケーキとトンカツとビビンバとYEBISを2本

うっはうっは

2016年6月22日水曜日

残業続き

週末の搬出に向けて

荷造りやその他雑務が目白押し

残業続きですよ。

うぇーい

2016年6月20日月曜日

山シック

山に行きたい

山の空気が吸いたい

山がある景色が見たい

ううう…

2016年6月19日日曜日

犬の積極性

犬が何かを欲する時に遠慮などなく

ぐいぐい来る。

野性であります。

初心者とは

常に初心を忘れない者のことを言う。

のではなかろうか。

2016年6月18日土曜日

続き

昨日の続きの今日は

明日へ続く。

どこにいくかは

自分が決める。

2016年6月17日金曜日

季節が変わる

日差しが夏い

2016年6月16日木曜日

荷造り

支社移転による荷造りが着々と進行中

段ボールだらけになって行く事務所の非日常感

搬出まであと1週間

頑張り時ですたい。

2016年6月15日水曜日

まばたきの間に

36分が過ぎていた。

つまり2度寝をしたら

遅刻ギリギリである。

2016年6月14日火曜日

焼肉

吉祥寺支社解散会

焼肉を堪能

よく飲んでよく食べました。

これはまた増えたな!

2016年6月11日土曜日

新調

ありあわせの竹籠で代用していた洗濯カゴを新調

うむ、気分が良い。


2016年6月9日木曜日

しらばん

知らない番号からかかってきた事を

「しらばん」と言うらしい。

都会にいると若者言葉が新鮮である。

定点観測

増えていく体重

ただその数字を観察している。

食事をどうこうしたり

運動でどうこうしたりもせず

ただその数字を見ている。

2016年6月7日火曜日

健康診断

人生初バリウム

飲みたくない...

飲みたくない...

どう見ても健康じゃないですか。

外から見てわかって!

2016年6月5日日曜日

なかなか形にならない

そういうものもある

大切なのは、焦らないこと。

2016年6月2日木曜日

移転準備

吉祥寺支社の移転に向けて

にわかに忙しくなって来ました

無事に引っ越せますように。

2016年5月31日火曜日

2度あると

この2日間立て続けに人が転ぶ所を目撃

1人は電車で、1人はバスで

いい若者が派手に転んでいた。

なんかの教訓?

明日はわが身、気をつけよう。

2016年5月30日月曜日

好み

【海外俳優Top3】
ジュードロウ
リーアムニーソン
ラッセルクロウ

【国内俳優Top3】
三上博史
竹野内豊
三國連太郎…は天国に召されたので
山田孝之が繰り上げ3位です。

2016年5月29日日曜日

犬と私とベッド

家は犬も一緒にベッドで寝ます。

顔の上にもじゃもじゃの前足が乗ったり

乾いたアスファルトの匂いがする肉球で蹴り飛ばされたり

毛布を取られたり

すごい隅っこに追いやられたり

たまに腕枕して腕が疲れたりもしますが

それが幸せなのです。

2016年5月28日土曜日

夜のバス

東京は

土日でも

24時を過ぎても

バスがある。

2016年5月27日金曜日

ネズミ一家

空き部屋のはずの上階

明らかに4足歩行の足音

しかも、日が経つにつれて増えている。

頼むから下りて来ないでね。

2016年5月26日木曜日

寝不足

Huluが楽しすぎて

近頃睡眠時間が減っている。

だめになる〜。

2016年5月25日水曜日

事務所に1人

今日はみーーんな外出で

だーーれもいない事務所に1人

それなりに電話も鳴るし

仕事もあるけど

つまらなかった。

いつも1人で留守番してる金太郎は

こんな気持ちなんだろうな。

2016年5月24日火曜日

カート

転がす方が楽なんだと気付いてから

どんなに買う物が少なくても

スーパーではカートを押すようになった。

楽できる所は楽しよう。

2016年5月23日月曜日

笑点50年

歌丸師匠引退のショックで

昨日はふて寝して過ごしましたが

継ぐ司会者が笑太さんで

なんだかほっとしました。

いよっ、静岡の星!

2016年5月22日日曜日

辛ラーメン

ハマってずいぶん経ちます

近頃はコチュジャンを足して

ラー油をかけなければ

物足りなくなって来ました。

麻薬か。

2016年5月21日土曜日

便利だ...

近場にユザワヤがあるというのは

大変便利なのであります。

だいたい何でも揃うので

便利なのであります。

2016年5月20日金曜日

寝過ごした

調子に乗って飲み過ぎた

ような気がする。

あんまり記憶ない。

2016年5月19日木曜日

変化

今日は会社の方々と女子会

OLっぽい!

汗まみれで体力勝負だった前職とは

明らかに一線を画している。

2016年5月17日火曜日

運転手さん

まるでジャングルクルーズのような

運転手さんのテンション

新感覚バス。

2016年5月16日月曜日

犬の強み

地震に飛び起きて

何事かと様子を伺う犬。

しかし揺れがおさまると

速攻寝に入る。

常に今を生きる、犬の強さよ。

2016年5月15日日曜日

誘惑

大人になって得る自由

それは

欲望との戦い。

簿記の勉強なんかより

ビールを飲みたい。

が、がんばる。

2016年5月13日金曜日

明るいうちに

帰路に着く

早く犬に会いたい気持ちは

何年経っても変わらない。

2016年5月12日木曜日

見つめる犬

遊んでくれるのをひたすら待つ犬

でもだいたい待ちくたびれて

寝落ちしちゃうんだな。

2016年5月10日火曜日

切ない

昨夜のパスタが想像以上に熱くて

火傷した口内がまだ痛い。

もっとふーふーすればよかったと

後悔先に立たず。

2016年5月9日月曜日

それぞれの長所

挽いて淹れるコーヒーも

インスタントコーヒーも

それぞれに長所がある。

選べる自由。

2016年5月8日日曜日

晴れた休日

昼過ぎまでぐだぐだして

家事を済ませて

犬と散歩に出る。

もう5月か〜

風の音が心地よい。

2016年5月7日土曜日

引越しも転職も

しないことにしました

おとなしく通勤します。

2016年5月4日水曜日

寝てるのに

金太郎のしっぽが

パタパタ振れている

どんな夢見てるんだろ

終わったぁ

5日間50時間集中レッスン(前半)終了

押し寄せる知識の波に

頭はズブズブのスポンジ状態

頑張る。

2016年5月2日月曜日

学生さんに

電車で席を譲ってもらった

ありがたい。

若者よ、君に幸あれ。

2016年4月30日土曜日

女の子の笑い声

ヨガクラスでの男女比は2:8

休憩時間は女性の笑い声が広がる。

それを聞いているのが

なんか幸せ...と気付いた午後。

女の子って、いいよねぇ。

ビーサン

昨日からヨガカリキュラム再開

71kmの筋肉痛がまだ残る身体で

ビシビシとレッスンを受けます。

靴なんてかったるくて履けない。

2016年4月26日火曜日

段差こわい

手すり・スロープのありがたみが

身にしみる。

2016年4月25日月曜日

足痛い

2日ぶりに金太郎と再会

走り出す犬

ごめん、私無理。無理、無理。

もう痛くてそれどころじゃない。

2016年4月24日日曜日

無事完走

いやはや疲れました

71km無事完走。

やはり何キロであろうと完走は良いものです。

ありがとうございました〜!

2016年4月23日土曜日

富士着

予定通り金太郎をホテルに預け

新幹線ですいっと富士着

明日は久しぶりの大会です。

晴れると良いな〜

2016年4月22日金曜日

自分の足で

異動先周辺を歩いて調査

陽射しが暑い

そうか、もう春はいないんだ。

東京の春は足が速いね。

2016年4月20日水曜日

引越しか転職か

何事もタイミングが大事

まぁ、何とかなるわな。

2016年4月18日月曜日

困った

6月で吉祥寺支社が立川支社と合併

しかし私は渋谷支社へ異動

これ以上勤務地が離れるとなると

災害時自分の足で帰るのに1時間30分以上かかる

残業も休日出勤も厭わないが

勤務地が離れるのだけは困る。

金太郎には私しかいないんだ!

2016年4月17日日曜日

自分の身になって

ちゃんと考えて備える

明日何が起こってもおかしくない

日本列島は小さいのだから

2016年4月15日金曜日

サンダードルフィン

仕事が終わり後楽園(今はラクーア)へ

日頃の憂さを効率よく晴らすのに

ジェットコースターは最適

ちょーー楽しかった。

2016年4月14日木曜日

道行く犬

犬はただ歩いているだけでかわいい

道行く犬に目尻が下がる夕暮れの帰路

深夜

huluに加入したら

映画が見たいだけ見れて

気づけば深夜。

いかんいかん

2016年4月12日火曜日

物産展

以前鳥取遠征の際に入手して

大変重宝していたメカブ入り浅漬け塩の底が見え始め

探し回っても売っておらず焦っていた所に『新潟物産展』

ダメもとで覗いてみたら類似品発見

さっそく味試し

2016年4月10日日曜日

小包

一人暮らしをしていると

母が時々小包を送ってくれる。

米とかお菓子とか缶詰や乾麺

非常に助かる。

2016年4月8日金曜日

YEBISU

金曜日、寄り道もせず足早に帰宅

私の帰りを待っているのは犬だけではない。

黄金のYEBISU

一週間お疲れ様でしたー

プシッとな。

2016年4月7日木曜日

カッパの活躍

ドアにかけてあったはずの傘がない

どこに置き忘れたかも忘れた今朝

いざカッパ

2016年4月5日火曜日

金太郎に迫る危機

月末、久しぶりの遠征に備えて

金太郎犬生2度目のペットホテル予約完了

泣くだろうな〜。ごめんよ〜。

2016年4月4日月曜日

お疲れビール

月初は提出書類が多く

1日ごとに山がある感じ

月初山脈

2016年4月3日日曜日

ごきげん太郎

今日もお留守番ありがとね

お詫びのお散歩

ごきげん太郎一丁上がり

車窓の桜

公園の桜

道に咲く桜

あの人やこの人が撮った桜

通り過ぎる春の日曜日

久しぶりに

ごりごり豆を挽いて

コーヒーを淹れる

春だねぇ

2016年4月2日土曜日

入社式

12月2日の入社から早3カ月

今日は全社合同入社式でした。

これからも頑張りたいと思います。

2016年3月31日木曜日

おやつ癖

だいたい毎日職場におやつがある為

すっかりおやつ癖がついて

家におやつ在庫を置くまでになった。

おやつは楽しいのである。

2016年3月30日水曜日

間違えた

トイレットペーパー

うっかりシングル

非常に心許ない

2016年3月29日火曜日

バス

バスは平気で遅れる

バスは平気で満員を理由に通り過ぎる

バスは停留所に人がいなければ、時刻前でも平気で通り過ぎる

バスは揺れがでかい

バスはのろい

バスはデメリットだらけ

なのに便利さが絶妙

2016年3月28日月曜日

だいたい雨

食材を買わないといけない日に限って

だいたい雨

ここ最近ほんと毎回

だいたい雨

ふぬ〜

2016年3月27日日曜日

金太郎とお花見したくて

自転車の前カゴに金太郎を乗せてみたけれど

笑っちゃうくらい恐がって乗ってくれず

徒歩圏内で探すしかないね。

2016年3月26日土曜日

温泉

武蔵境駅から送迎バスで約10分

湯守の里という小さな温泉in調布

ぽかぽかになった身体にビール

ふぇーーーぃ。

レース編み

1本の糸が綺麗な模様を描く

レース編み考えた人

ほんと凄い。

2016年3月24日木曜日

春物

今日はまた急に冷え込んでいるけど

そろそろ春物を揃えよう。

フォーマルにも慣れてきたけど

ヒール禁止ゆえに背の低さが際立ち

本当に困難なのであります。

2016年3月23日水曜日

おすそ分けられない

ぶんたんはでかく、持ち運びが大変

しかも剥くのが面倒

よってぶんたんをおすそ分けするのは、気軽にとは行かない。

美味しいんだけどね。

2016年3月22日火曜日

おうちごはん

やっとごはんを作る余裕ができました

すっからかんだった冷蔵庫も満タン

生きてる感じするわ〜

2016年3月21日月曜日

3連休

すっごいのんびり

充電満タン

確定申告の疲れも抜けました。

よしよし。

2016年3月20日日曜日

ぶんたん

四国で旅行中の父から

ぶんたんが届いた。

でかい。剥くの大変。

美味っ!

2016年3月17日木曜日

犬と消耗品

犬のリードとハーネスを買い換える時

こんなになるまでお出かけしたんだと

少し嬉しい気持ちになる。

これからもたくさんお散歩しようね。

2016年3月16日水曜日

祭りの後

無事全てのお客様の申告を終え

関東地区合同の打ち上げも終え

したたかに酔い

確定申告という祭りが終わった。

どうか申告漏れがありませんように。

2016年3月14日月曜日

黄桃

冷蔵庫には必ず黄桃の缶詰を常備

風邪気味だとか、疲れた時に食べると

なんだかちょっと良くなる気がする。

ちなみに「おうとう」ではなく「きぃもも」です

その方が美味しそうだからです。

2016年3月12日土曜日

申告期限

3月15日までもう少し

もうひと頑張りです。

2016年3月11日金曜日

春の日

職場で1分間の黙祷

今日も私と金太郎は生きている

2016年3月10日木曜日

いきなりアレルギー

続く残業、重なる外食

寝不足もピークに達して

本日いきなり花粉症らしき状態に。

くわぁ〜

2016年3月8日火曜日

犬とティッシュ

犬はなぜかティッシュが好き

特に鼻をかんだ後のティッシュに目がなくて

蓋のないゴミ箱に捨てられない

とても面倒。

2016年3月7日月曜日

電卓

会計人にとって電卓は友達

打たれ強い。

2016年3月6日日曜日

中期卒業

ヨガトレーニング200時間も

今日で中期終了

後期は5日間集中で2部あります。

今年中には全時間終了できるようにコツコツやります。

2016年3月5日土曜日

出勤

確定申告が終わるまで

土曜もお仕事。

頑張る〜

2016年3月4日金曜日

湯量

お家のお風呂もいいけれど

やはり銭湯はお湯の量が違う

お風呂文化万歳

2016年3月3日木曜日

太る勇気

外食が続き

豪華なおやつの差し入れも続く

食うに困らない職場に馴染んでいく

太るのも勇気

2016年3月2日水曜日

おはようございます

まだまだ寒い

でも春はもういる。

さぁ今日も1日頑張りましょー

2016年3月1日火曜日

寒っ

空気がちべたい

はやくバス来ないかな。

2016年2月29日月曜日

この働いてる感

朝も早よから夜も遅くまで

ずっと集中しているこの感じ

無職期間を経て

蘇る記憶

うるう年

という事は夏季オリンピック

テレビを買うか迷うなあ。

その前に、3/15まで乗り切ろう

今日も1日頑張りましょー

2016年2月23日火曜日

確定申告

会計事務所で一番の繁忙期がここ

今年の申告期限はきっちり3/15

個人事業の方々はさっさと申告しましょうね

2016年2月20日土曜日

通勤バッグ問題

通勤バッグがいよいよ殉職

価格、サイズ、形状、素材、色とか

バッグ選びは本当に大変

2016年2月19日金曜日

一杯飲んで帰る

バスに乗る前に

ちょっと一杯飲んで帰る。

こんな日があってもいいね

2016年2月18日木曜日

就寝

風邪気味なので早く寝る。

一休み一休みzzz

2016年2月16日火曜日

物価

いちごが高い

みかんも結構高いなぁと思ってたけど

やはりここは東京なんだねぇ。

2016年2月15日月曜日

今年は

デメルを食べました

ちょーーー美味し〜〜

ハッピーバレンタイーン

ばんざーい

2016年2月14日日曜日

陽射し

季節が巡る

時間は流れる

また春が来る。

また会える日に近づいている。


2016年2月13日土曜日

脱走

建てつけの悪い玄関が

強風により音もなく開いたらしい。

窓の外をでかい猫が通ったと思ったら

金太郎だった。

びっくりした。

春じゃん

空気がぬるい。

2016年2月12日金曜日

調子に乗って

食べ過ぎているし

飲み過ぎているのは

気のせいじゃない。

体重と体脂肪という数字が

物語った朝。

2016年2月9日火曜日

もうすぐ

美味しいチョコレートを食べる日に向けて

吉祥寺駅西口バレンタイン特設会場へ参戦

ちょー楽しい!

2016年2月8日月曜日

食べ過ぎている気がする

無職期間、意識的に食費を切り詰めていた反動で

近頃調子に乗って食べ過ぎている気がする。

会社にいると色んな差し入れやおやつがあるのに

さらに自分でもお菓子買って食べたりして

調子に乗って食べ過ぎている気がする。

腹が出ているのは、気のせいではないような気がする。

2016年2月7日日曜日

僧帽筋と三角筋

今日も今日とてヨガの授業

特に僧帽筋と三角筋が頑張った

ちかれた〜

2016年2月6日土曜日

お好み焼き

すごくお好み焼きが食べたくて

会社の先輩にこぼしたら

荻窪のお店を予約して一緒に食べてくれました

美味しかったし、楽しかった〜

OLっぽい!

2016年2月4日木曜日

風邪はひかぬ

身の回りで体調不良頻発

いつも通り過ごせる事は

何よりの幸せですな

2016年2月2日火曜日

焼肉のタレ

副社長から頂いた焼肉のタレで

豚バラ丼を作ってみました

美味っ

焼き芋

この冬、金太郎は焼き芋の味を覚えた

好きすぎて犬が変わる程に

2016年1月31日日曜日

作戦成功

書ける時に書く作戦が功を奏して

1月の更新率100%ですな。

非常に地味な達成感。

2016年1月30日土曜日

土曜日

平日お仕事、日曜日は学校で

土曜日が休養日

昼前に起き出して、洗濯と掃除をして

買い物に出かけて

昼下がりからビールを開け

スパゲティを茹でる。

 休んでるわ〜

1週間が

あっという間だ

1日もあっという間

ああ、温泉入りたい。

2016年1月28日木曜日

お散歩スーパーコース【東京編】

お散歩ついでにお買い物

近くもないし遠くもない

ちょうどいい距離

ヨーグルト買って帰ろう

2016年1月27日水曜日

寝落ち

更新画面を前にして

寝てしまった模様

早起きもせず

布団で犬と温もる毎日

さて、起きますか〜

2016年1月25日月曜日

インターネットバンキング

家賃の振込はインターネットで

手数料も無料で非常に助かる

節約は雑費から。

2016年1月24日日曜日

ヨガの教え

ヨガ(正しくは「ヨーガ」と発音します)の最終目的は

「何事にも動じない状態」を自らの内に見出すことです

宗教の如何に問わず、理論と実践によって日々の生活を導くインド古来の智慧がヨーガです。

先週から中期が始まりました。引き続き頑張って参りたいと思います。

2016年1月23日土曜日

出会いと別れ Ⅱ

今回の引越しで随分たくさんの物を手放した

プライスレスと思っていたド級のニコンは

立派なプライスが付いて旅立った。

パタゴニアのウェア、カシオの時計も

合計すれば結構な金額になって

引越と無職の日々を支えてくれた。

その先にある今の新しい環境、人との出会いを

その物たちへの感謝と共に大切にしようと思っています。

ちなみに現在相棒のカメラはRICOH GRⅢ

カメラのない生活は考えられない。


犬とホームセンター

歩いて5分のJマートは

犬用カートで犬も入れる。

洗濯機の排水延長ホースを買うべく

金太郎と乗り込む。

初めての体験

犬も私もすっごい楽しい。

ただのお買い物だけど、最高!

2016年1月22日金曜日

出会いと別れ

愛車1号と別れ

洗濯機と出会う

7年間、140,404km

本当に本当にありがとう。

そしてランドリー1号

外置きで申し訳ないけど

これからどうぞよろしくね。

犬とパン

お弁当にサンドイッチを作った日は

犬が興奮して困る。

ごめん、これ私の。

2016年1月20日水曜日

エアコン

雪も降りましたし

日中のエアコン解禁

丸刈りで耐えた金太郎の

震えが止まった。

2016年1月19日火曜日

窃盗

コインランドリーで乾燥機を回す10分間

買ったヨーグルトとビーフンと食パンをカゴに置いてちょっとその場を離れたら

あっという間に盗られておった。

怒りより唖然。

もちろん責任は私にあるので誰も責めたりしませんが

下着ではなく食材を盗られたのがちょっとウケる。

しかし、犯人よ。人の物を盗んではいけません。

金の問題じゃないんだ!

2016年1月18日月曜日

雪の日出勤

積雪によるバスの遅延

骨の髄まで冷える程待っても

通り過ぎる満員のバス

タクシー出勤しましたが

なんか超悔しい。

タクシー代出ますけども

お金の問題じゃないんだ!

2016年1月17日日曜日

ズーム











どーん




2016年1月16日土曜日

寝坊助

寝すぎた〜

いやぁ、いい天気だ

お散歩行こう、お散歩

2016年1月15日金曜日

満員電車

研修会場へ向かう満員電車

懐かしのぎゅーぎゅー感

押し寿司。

2016年1月13日水曜日

さむーい

冬、本気出してきた

寒いよ寒いよ。

2016年1月12日火曜日

なんか久しぶりの雨

しっとり。

2016年1月11日月曜日

Apple Music

無料期間、お試し中

とても便利だけど

有料になっても使うか

すごい悩む。むむむむむ...

2016年1月10日日曜日

根菜万歳

ゴボウを噛み締めて味わう

ゆっくり食べる休日の食卓

冬は根菜に限りますな

2016年1月9日土曜日

犬のいない午後

只今カットサロンで丸刈り中の犬

今日は私が留守番です。

静かだ...。

2016年1月8日金曜日

楽しいね

新しい仕事を覚えていく

新しい知識が増えていく

なんていうか、素直に楽しい。

2016年1月6日水曜日

仕事始め

今日は仕事始め

まだまだ覚えることが沢山で、使い物になりませんが

仕事できない自分なんて私が私に許しません。

きっちりやりますぜ。

2016年1月5日火曜日

エピソード7

本来ならば公開初日に駆けつける所でしたが年末の予定が立て込んでなかなか観に行けず歯がゆい思いをしていた日々。あらゆる情報をシャットダウンしてなんとかまっさらな状態を維持しながらやっと観ました。

スターウォーズとは、全宇宙を巻き込んだ親子ゲンカの映画であり、そして今回もやっぱりあそこの家は揉めていた。とにかく、スターウォーズは面白いのであります。

まず主人公の女の子がとても美しい。演技もすばらしい。ナタリーポートマン程の知名度がなかったからこの子が主人公だとは思ってなかったのですが、観て納得。あんたルークの子だね。それかアナキンと一緒でフォースから生まれてるね。(私予想)

しかしBB-8の立ち位置が気になっていたんです。もうR2は出て来ないのか?新世代に取って変わられるのか…。R2は泥にまみれ、池のモンスターに飲み込まれ吐き出され空を飛び、ヨーダに叩かれ、C-3POに蹴られても、「ルーク命」。R2は土壇場で幾度となく危機から皆を救う。C-3POに通訳してもらわなければあのピコピコ音は(スカイウォーカー親子以外には)通じず、そもそもC-3POは話を聞いてもらえないというハンデがある。一貫して健気な愛すべきR2は今作での活躍が期待できるのだろうか、と。

不安まじりにBB-8の活躍を拝見。まずハナっから言葉を理解してもらっているという驚きの事実。ワイヤーを使って自分で自分を空中移動。ポーへの忠誠心もあるっちゃぁある。地上の戦闘シーンで必死について行く姿がかわいいちゃぁかわいい・・・でも、なんというか「共和国軍のロボ」な硬派な感じがない。フォルムが丸いからか。

ああ、そうか。BB-8はR2先輩を立てているのかもしれない。「私ほどのロボが持てる地図はあなたのかけらくらいのもんですよ」みたいな。ふむふむ。

ルークのライトセーバーが基地に帰ってきた時点でちゃんとスリープモードから目覚めるR2。レイとチューバッカとファルコンに乗り込み、ルークのいる場所までちゃんとお供するR2。そうそう、やっぱりスターウォーズにはR2がいないとね。っていうか何で3POは片手が赤かったの?今回誰も腕切りの儀式をされなかったから3POが生け贄だったらウケる。まぁ、R2/BB-8問題も杞憂に終わってよかったです。

一晩経っても覚めない感動、なんてったってフォース覚醒しましたからね。私のね。3年に1度あるかないかの文字量の投稿を書かせるのがスターウォーズ。つまり、繰り返して言いますがスターウォーズは面白いんであります。続きが気になる!

おもしろかったー!

楽しかったっ!

もう一回、もう一回見よう!

ぐぉーーーーーーん!
(↑チューバッカの真似で)

2016年1月4日月曜日

さぁ、宇宙戦争だ

スターウォーズを

観るぞーー!

2016年1月3日日曜日

おみくじ達成

ふと電話がかかってきた馴染みの兄貴分から

「深大寺へ行け」と教えてもらい

てくてく歩いて2.5km

参拝客で非常に賑わっている深大寺

初めて来た〜。蕎麦屋ばっかり。

おごそかにお参りして念願のおみくじ

『吉』と出て、いい感じ。

今年もはりきっていってみよー!

2016年1月2日土曜日

まだひけない

次に近い神社にもなかったおみくじ

しかしググるなんて無粋な事はしません

あくまで自分の足と、成り行きに任せて

夕飯にせめてものカツ丼を食べる。

まぁ、運がいいことはわかっているんだけど。

カンで。

おみくじひきたい

昨日いそいそと一番近い神社へ行ったら

おみくじがなかった。ショック。

日を改めて、いざおみくじの旅へ。

2016年1月1日金曜日

5年目

年々更新率が下がっている事に気付きました

1日1投稿と言わず

書ける時に書いておけばいいんじゃないのか

5年目にして気付く

Oh!

新年

明けましておめでとうございます

本年も元気に過せますように

皆様の健康とますますのご発展をお祈り申し上げます

2016年1月1日 齋藤理絵&金太郎