今年の終わりも
暖かい部屋で
犬とふたりで。
まいにちありがとね
また来年もよろしくね。
皆様にも同じ気持ちで
よいお年をお迎えください。
2016年12月31日土曜日
2016年12月27日火曜日
2016年12月26日月曜日
2016年12月25日日曜日
餅を食う
世間はクリスマスですが
スターウォーズ熱が上昇中の私は
浮かれて2度映画を見、グッズを買い込み
日常の買い物などをおろそかにしているため
冷蔵庫がすっからかんで
在庫の切り餅を食べている始末。
スターウォーズを楽しむとはこういう事!
2016年12月24日土曜日
2016年12月23日金曜日
2016年12月21日水曜日
整理整頓
年末まっしぐらの会計事務所は
人様の賞与やら年末調整やらに追われ
自分のお給料を気にしている暇もない
そんな日々でも
一年の様々な出来事や思い
やり遂げた事
できなかった目標を整理整頓して
来年へと向かう。
2016年12月19日月曜日
2016年12月18日日曜日
2016年12月17日土曜日
2016年12月15日木曜日
2016年12月11日日曜日
2016年12月6日火曜日
2016年12月4日日曜日
2016年12月3日土曜日
2016年11月28日月曜日
2016年11月26日土曜日
2016年11月24日木曜日
2016年11月23日水曜日
2016年11月22日火曜日
2016年11月21日月曜日
2016年11月20日日曜日
2016年11月15日火曜日
2016年11月14日月曜日
2016年11月13日日曜日
2016年11月11日金曜日
2016年11月7日月曜日
2016年11月4日金曜日
2016年10月30日日曜日
2016年10月29日土曜日
ココナッツ女とおかき男
バスを待つ間、隣の女性がココナッツのハンドクリームを塗り始めた。
もの凄く強烈に臭う。バスに乗っても周りが反応するくらい臭い。
『ココナッツ女』とひそかに名付けて心の中で罵倒しておいた。
そして乗り換えて電車に乗ったら、今度はバリバリと音を立てておかきを食べている男がいる。
『おかき男』とひそかに名付けて、こいつもひとしきり心の中で罵倒しておいた。
自由を履き違えてはいけない。
2016年10月25日火曜日
2016年10月23日日曜日
2016年10月21日金曜日
2016年10月19日水曜日
2016年10月18日火曜日
2016年10月16日日曜日
2016年10月15日土曜日
2016年10月13日木曜日
2016年10月11日火曜日
2016年10月10日月曜日
2016年10月7日金曜日
2016年10月5日水曜日
2016年10月4日火曜日
2016年10月2日日曜日
2016年10月1日土曜日
2016年9月30日金曜日
2016年9月29日木曜日
2016年9月27日火曜日
2016年9月26日月曜日
2016年9月25日日曜日
2016年9月22日木曜日
2016年9月20日火曜日
2016年9月19日月曜日
2016年9月18日日曜日
2016年9月15日木曜日
2016年9月14日水曜日
2016年9月13日火曜日
2016年9月12日月曜日
2016年9月11日日曜日
2016年9月9日金曜日
2016年9月8日木曜日
2016年9月6日火曜日
2016年9月4日日曜日
2016年8月31日水曜日
2016年8月30日火曜日
2016年8月29日月曜日
2016年8月28日日曜日
2016年8月27日土曜日
2016年8月25日木曜日
2016年8月23日火曜日
スポーツの祭典
オリンピックはスポーツの祭りである。
それが4年後、東京で開催される。
想像しただけでワクワクする。
やべーーー、超やべー。
開会式と閉会式はLiveで見たい!
いくつかの競技もLiveで見たい!
そしてボランティアスタッフでも参加したい!
楽しみだー。
2020年までは生きなければならない。
それが4年後、東京で開催される。
想像しただけでワクワクする。
やべーーー、超やべー。
開会式と閉会式はLiveで見たい!
いくつかの競技もLiveで見たい!
そしてボランティアスタッフでも参加したい!
楽しみだー。
2020年までは生きなければならない。
2016年8月22日月曜日
2016年8月21日日曜日
2016年8月19日金曜日
2016年8月15日月曜日
2016年8月14日日曜日
2016年8月13日土曜日
2016年8月12日金曜日
2016年8月10日水曜日
2016年8月8日月曜日
2016年8月7日日曜日
2016年8月6日土曜日
2016年8月4日木曜日
2016年8月2日火曜日
2016年7月31日日曜日
2016年7月29日金曜日
2016年7月28日木曜日
2016年7月27日水曜日
2016年7月25日月曜日
2016年7月22日金曜日
2016年7月20日水曜日
ムヒアルファEX
2階にネズミ一家が住みついてダニを持ち込まれ
相当な苦戦を強いられているこの夏
最強はムヒアルファEXという結論に達した。
液体もあるが減りが速いので
昔ながらのチューブタイプがお薦め
今週末の駆除業者の参入でこの戦いに幕が降りる事を期待している。
2016年7月19日火曜日
2016年7月16日土曜日
2016年7月15日金曜日
2016年7月14日木曜日
2016年7月13日水曜日
2016年7月11日月曜日
2016年7月10日日曜日
2016年7月7日木曜日
2016年7月6日水曜日
2016年7月5日火曜日
2016年7月4日月曜日
2016年7月3日日曜日
2016年7月2日土曜日
2016年6月30日木曜日
2016年6月28日火曜日
2016年6月27日月曜日
2016年6月25日土曜日
2016年6月24日金曜日
2016年6月23日木曜日
2016年6月22日水曜日
2016年6月20日月曜日
2016年6月19日日曜日
2016年6月18日土曜日
2016年6月17日金曜日
2016年6月16日木曜日
2016年6月15日水曜日
2016年6月14日火曜日
2016年6月11日土曜日
2016年6月9日木曜日
2016年6月7日火曜日
2016年6月5日日曜日
2016年6月2日木曜日
2016年5月31日火曜日
2016年5月30日月曜日
2016年5月29日日曜日
犬と私とベッド
家は犬も一緒にベッドで寝ます。
顔の上にもじゃもじゃの前足が乗ったり
乾いたアスファルトの匂いがする肉球で蹴り飛ばされたり
毛布を取られたり
すごい隅っこに追いやられたり
たまに腕枕して腕が疲れたりもしますが
それが幸せなのです。
2016年5月28日土曜日
2016年5月27日金曜日
2016年5月26日木曜日
2016年5月25日水曜日
2016年5月24日火曜日
2016年5月23日月曜日
2016年5月22日日曜日
2016年5月21日土曜日
2016年5月20日金曜日
2016年5月19日木曜日
2016年5月17日火曜日
2016年5月16日月曜日
2016年5月15日日曜日
2016年5月13日金曜日
2016年5月12日木曜日
2016年5月10日火曜日
2016年5月9日月曜日
2016年5月8日日曜日
2016年5月7日土曜日
2016年5月4日水曜日
2016年5月2日月曜日
2016年4月30日土曜日
2016年4月26日火曜日
2016年4月25日月曜日
2016年4月24日日曜日
2016年4月23日土曜日
2016年4月22日金曜日
2016年4月20日水曜日
2016年4月18日月曜日
困った
6月で吉祥寺支社が立川支社と合併
しかし私は渋谷支社へ異動
これ以上勤務地が離れるとなると
災害時自分の足で帰るのに1時間30分以上かかる
残業も休日出勤も厭わないが
勤務地が離れるのだけは困る。
金太郎には私しかいないんだ!
2016年4月17日日曜日
2016年4月15日金曜日
2016年4月14日木曜日
2016年4月12日火曜日
2016年4月10日日曜日
2016年4月8日金曜日
2016年4月7日木曜日
2016年4月5日火曜日
2016年4月4日月曜日
2016年4月3日日曜日
2016年4月2日土曜日
2016年3月31日木曜日
2016年3月30日水曜日
2016年3月29日火曜日
2016年3月28日月曜日
2016年3月27日日曜日
2016年3月26日土曜日
2016年3月24日木曜日
2016年3月23日水曜日
2016年3月22日火曜日
2016年3月21日月曜日
2016年3月20日日曜日
2016年3月17日木曜日
2016年3月16日水曜日
2016年3月14日月曜日
2016年3月12日土曜日
2016年3月11日金曜日
2016年3月10日木曜日
2016年3月8日火曜日
2016年3月7日月曜日
2016年3月6日日曜日
2016年3月5日土曜日
2016年3月4日金曜日
2016年3月3日木曜日
2016年3月2日水曜日
2016年3月1日火曜日
2016年2月29日月曜日
2016年2月23日火曜日
2016年2月20日土曜日
2016年2月19日金曜日
2016年2月18日木曜日
2016年2月16日火曜日
2016年2月15日月曜日
2016年2月14日日曜日
2016年2月13日土曜日
2016年2月12日金曜日
2016年2月9日火曜日
2016年2月8日月曜日
食べ過ぎている気がする
無職期間、意識的に食費を切り詰めていた反動で
近頃調子に乗って食べ過ぎている気がする。
会社にいると色んな差し入れやおやつがあるのに
さらに自分でもお菓子買って食べたりして
調子に乗って食べ過ぎている気がする。
腹が出ているのは、気のせいではないような気がする。
2016年2月7日日曜日
2016年2月6日土曜日
2016年2月4日木曜日
2016年2月2日火曜日
2016年1月31日日曜日
2016年1月30日土曜日
2016年1月28日木曜日
2016年1月27日水曜日
2016年1月25日月曜日
2016年1月24日日曜日
ヨガの教え
ヨガ(正しくは「ヨーガ」と発音します)の最終目的は
「何事にも動じない状態」を自らの内に見出すことです
宗教の如何に問わず、理論と実践によって日々の生活を導くインド古来の智慧がヨーガです。
先週から中期が始まりました。引き続き頑張って参りたいと思います。
2016年1月23日土曜日
出会いと別れ Ⅱ
今回の引越しで随分たくさんの物を手放した
プライスレスと思っていたド級のニコンは
立派なプライスが付いて旅立った。
パタゴニアのウェア、カシオの時計も
合計すれば結構な金額になって
引越と無職の日々を支えてくれた。
その先にある今の新しい環境、人との出会いを
その物たちへの感謝と共に大切にしようと思っています。
ちなみに現在相棒のカメラはRICOH GRⅢ
カメラのない生活は考えられない。
プライスレスと思っていたド級のニコンは
立派なプライスが付いて旅立った。
パタゴニアのウェア、カシオの時計も
合計すれば結構な金額になって
引越と無職の日々を支えてくれた。
その先にある今の新しい環境、人との出会いを
その物たちへの感謝と共に大切にしようと思っています。
ちなみに現在相棒のカメラはRICOH GRⅢ
カメラのない生活は考えられない。
2016年1月22日金曜日
2016年1月20日水曜日
2016年1月19日火曜日
窃盗
コインランドリーで乾燥機を回す10分間
買ったヨーグルトとビーフンと食パンをカゴに置いてちょっとその場を離れたら
あっという間に盗られておった。
怒りより唖然。
もちろん責任は私にあるので誰も責めたりしませんが
下着ではなく食材を盗られたのがちょっとウケる。
しかし、犯人よ。人の物を盗んではいけません。
金の問題じゃないんだ!
2016年1月18日月曜日
2016年1月17日日曜日
2016年1月16日土曜日
2016年1月15日金曜日
2016年1月13日水曜日
2016年1月12日火曜日
2016年1月11日月曜日
2016年1月10日日曜日
2016年1月9日土曜日
2016年1月8日金曜日
2016年1月6日水曜日
2016年1月5日火曜日
エピソード7
本来ならば公開初日に駆けつける所でしたが年末の予定が立て込んでなかなか観に行けず歯がゆい思いをしていた日々。あらゆる情報をシャットダウンしてなんとかまっさらな状態を維持しながらやっと観ました。
スターウォーズとは、全宇宙を巻き込んだ親子ゲンカの映画であり、そして今回もやっぱりあそこの家は揉めていた。とにかく、スターウォーズは面白いのであります。
まず主人公の女の子がとても美しい。演技もすばらしい。ナタリーポートマン程の知名度がなかったからこの子が主人公だとは思ってなかったのですが、観て納得。あんたルークの子だね。それかアナキンと一緒でフォースから生まれてるね。(私予想)
しかしBB-8の立ち位置が気になっていたんです。もうR2は出て来ないのか?新世代に取って変わられるのか…。R2は泥にまみれ、池のモンスターに飲み込まれ吐き出され空を飛び、ヨーダに叩かれ、C-3POに蹴られても、「ルーク命」。R2は土壇場で幾度となく危機から皆を救う。C-3POに通訳してもらわなければあのピコピコ音は(スカイウォーカー親子以外には)通じず、そもそもC-3POは話を聞いてもらえないというハンデがある。一貫して健気な愛すべきR2は今作での活躍が期待できるのだろうか、と。
不安まじりにBB-8の活躍を拝見。まずハナっから言葉を理解してもらっているという驚きの事実。ワイヤーを使って自分で自分を空中移動。ポーへの忠誠心もあるっちゃぁある。地上の戦闘シーンで必死について行く姿がかわいいちゃぁかわいい・・・でも、なんというか「共和国軍のロボ」な硬派な感じがない。フォルムが丸いからか。
ああ、そうか。BB-8はR2先輩を立てているのかもしれない。「私ほどのロボが持てる地図はあなたのかけらくらいのもんですよ」みたいな。ふむふむ。
ルークのライトセーバーが基地に帰ってきた時点でちゃんとスリープモードから目覚めるR2。レイとチューバッカとファルコンに乗り込み、ルークのいる場所までちゃんとお供するR2。そうそう、やっぱりスターウォーズにはR2がいないとね。っていうか何で3POは片手が赤かったの?今回誰も腕切りの儀式をされなかったから3POが生け贄だったらウケる。まぁ、R2/BB-8問題も杞憂に終わってよかったです。
一晩経っても覚めない感動、なんてったってフォース覚醒しましたからね。私のね。3年に1度あるかないかの文字量の投稿を書かせるのがスターウォーズ。つまり、繰り返して言いますがスターウォーズは面白いんであります。続きが気になる!
スターウォーズとは、全宇宙を巻き込んだ親子ゲンカの映画であり、そして今回もやっぱりあそこの家は揉めていた。とにかく、スターウォーズは面白いのであります。
まず主人公の女の子がとても美しい。演技もすばらしい。ナタリーポートマン程の知名度がなかったからこの子が主人公だとは思ってなかったのですが、観て納得。あんたルークの子だね。それかアナキンと一緒でフォースから生まれてるね。(私予想)
しかしBB-8の立ち位置が気になっていたんです。もうR2は出て来ないのか?新世代に取って変わられるのか…。R2は泥にまみれ、池のモンスターに飲み込まれ吐き出され空を飛び、ヨーダに叩かれ、C-3POに蹴られても、「ルーク命」。R2は土壇場で幾度となく危機から皆を救う。C-3POに通訳してもらわなければあのピコピコ音は(スカイウォーカー親子以外には)通じず、そもそもC-3POは話を聞いてもらえないというハンデがある。一貫して健気な愛すべきR2は今作での活躍が期待できるのだろうか、と。
不安まじりにBB-8の活躍を拝見。まずハナっから言葉を理解してもらっているという驚きの事実。ワイヤーを使って自分で自分を空中移動。ポーへの忠誠心もあるっちゃぁある。地上の戦闘シーンで必死について行く姿がかわいいちゃぁかわいい・・・でも、なんというか「共和国軍のロボ」な硬派な感じがない。フォルムが丸いからか。
ああ、そうか。BB-8はR2先輩を立てているのかもしれない。「私ほどのロボが持てる地図はあなたのかけらくらいのもんですよ」みたいな。ふむふむ。
ルークのライトセーバーが基地に帰ってきた時点でちゃんとスリープモードから目覚めるR2。レイとチューバッカとファルコンに乗り込み、ルークのいる場所までちゃんとお供するR2。そうそう、やっぱりスターウォーズにはR2がいないとね。っていうか何で3POは片手が赤かったの?今回誰も腕切りの儀式をされなかったから3POが生け贄だったらウケる。まぁ、R2/BB-8問題も杞憂に終わってよかったです。
一晩経っても覚めない感動、なんてったってフォース覚醒しましたからね。私のね。3年に1度あるかないかの文字量の投稿を書かせるのがスターウォーズ。つまり、繰り返して言いますがスターウォーズは面白いんであります。続きが気になる!
2016年1月4日月曜日
2016年1月3日日曜日
おみくじ達成
ふと電話がかかってきた馴染みの兄貴分から
「深大寺へ行け」と教えてもらい
てくてく歩いて2.5km
参拝客で非常に賑わっている深大寺
初めて来た〜。蕎麦屋ばっかり。
おごそかにお参りして念願のおみくじ
『吉』と出て、いい感じ。
今年もはりきっていってみよー!
2016年1月2日土曜日
まだひけない
次に近い神社にもなかったおみくじ
しかしググるなんて無粋な事はしません
あくまで自分の足と、成り行きに任せて
夕飯にせめてものカツ丼を食べる。
まぁ、運がいいことはわかっているんだけど。
カンで。