なんだか後頭部が痛い
たんこぶできた時のような痛みが時々する
時々だから、気のせいかな?と思っていたけど
しつこく一日中、時々する
なにこれー
やだー
気がつくと、手がかっさかさ
喉もからから
おそるべし、冬
お散歩に行くのも大切だけど
ちゃんと犬だけを見ながら
なでなでするだけの時間も
大切なんです
かっこいいからって
やっていい事と悪い事があるぞ!
るいちゃんを泣かせるとは何事だ
ワクチン接種をしないまま
丸腰でこの情勢を生き抜いて来ましたが
さすがにそろそろ打っとかないと
もしかしたらもしかしちゃうかもしれないので
ようやく予約を取る事にしました
注射キライ
布団から出て布団に帰る
人生とは、その繰り返し
外寒いよー出たくないよー
もう冬やだ
6時を過ぎてもまだ暗い
1月の朝日はゆっくりで
惜しみなく光る満月
春はまだかねぇ
生きている限り
洗濯カゴがスッキリ空になっている時間など
そう長くはないけれど
今朝、その様を見た時は
非常に晴れやかな気持ちになりました
無洗米は
水の割合が難しいと
今日も母は3合の炊飯に失敗していた
あ、私も同じ事やったなと
血のつながりを感じた
平日の天気のいい昼下がり
犬と散歩ができる幸せ
からの昼寝
アヘーーー
左上腕を独占,拘束され
携帯の操作は断じて許されない
必然的に右手は脇腹等を撫でる事になる
愛犬による半強制的愛情確認行為
ひざまくらで寝息を立てる犬
痺れる足
お願いだから今動かないでね...
2泊のお泊まりを迎えに行き
薄汚れた犬を洗い、乾かし
ご飯を食べて
暖かいお布団へダイヴ
やっぱりお家が1番だねぇ〜
やっぱり今年も
冬ってやつは寒くて困る
と思ったら、雪降ってる〜〜
通帳の磁気テープは
音もなく突然にダメになる
時代は変わっても
変わらないことの一つ
のんびりしすぎて
駅伝も復路だし
初出勤だし
ぼちぼち行きますか〜
あけましておめでとうございます
本年も元気に働いて
健やかに過ごせますように。
そして、10年限定のこのブログは
本年2月26日を以てゴールとなります
毎日更新を目標としておりましたが
去年の更新は2桁という体たらく
最後くらい毎日更新してみましょうか
皆様、本年もどうぞよろしくおねがいいたします