2013年12月31日火曜日

なにも大晦日に

バックトゥザフューチャー3本立てを放送しなくても

面白くてこれで年越しじゃん。

来年はインディージョーンズでいいんじゃない?

てなわけで、今年も1年が終わります。

たくさんの感謝と共に。

皆様、良いお年を!!

ホットドック

常にストーブの前を陣取り、暖を取る犬の事を言う。

2013年12月30日月曜日

尻をぬぐう

飼い主が、愛犬の尻をぬぐわない日はない。

2013年12月29日日曜日

8連休開始

とはいえ、前日も申し上げました通り明日の支払いが終わるまでは仕事が終わった気がしません。

が、まずは家の大そうじ。

河川敷で金太郎を目一杯走らせて体力を消耗させておき、何もしない父をどこか行けと追い出し、前準備は完了。

わっせ、わっせ。

終わり良ければすべて良しです。

清めるべし、清めるべし!

2013年12月28日土曜日

金太郎の反逆

いつもよりお留守番が長い夜は

指定場所外にオシッコをするのが

金太郎に出来るせめてもの反抗。

かわいい奴め。

2013年12月27日金曜日

もうちょっと

明日半日大そうじをして今年は仕事納めとなりますが

30日に支払いがあるので私はまだまだ気が抜けません。

もうひと頑張りです。

2013年12月26日木曜日

風邪気味は気のせいだ

ユンケル◯帝を飲んでさっさと寝ます。

気のせい、気のせい。

2013年12月25日水曜日

安全運転でお願いします。

今日だけで2件の事故現場を見ました。

年末で気が急いているのか余裕が無いのか...

静岡県は国内でも事故の多い県です。

余裕のある安全運転でお願いします。

私も十分気をつけます。

他県の皆様、静岡県に来た時はいつも以上に気をつけて下さいね〜

2013年12月24日火曜日

みかん

今年はみかんの当たり年かもしれません。

みかんを見る目が無いはずの私が買ってもみかんが甘いのです。

うまーーいぞー

2013年12月23日月曜日

地元で駅伝

我が家は3区付近

父と金太郎と沿道で応援

14:00からテレビで全貌を観戦

いやあ、いいね。

女子駅伝は華があるね。

選手の皆さんの素敵なこと!

来年は富士山が見えるといいなあ。

2013年12月22日日曜日

ジャンボ散髪マント

自己散髪の際、切った髪の処理が非常に面倒だったのが

この「ジャンボ散髪マント」により劇的に楽になりました。













肩から前後に4本降りた紐が裾で丸くなったワイヤーを吊り上げ

そのスペースで切った髪を受け止めるという構造。

しかも、これを着用した姿がまた面白い。

着用したままくるくる回るとさらに楽しい。

良い買い物をした。

2013年12月21日土曜日

旗、入手

沿道で応援

楽しみっす


2013年12月20日金曜日

しわっす

一日速いっす

しわっす

2013年12月18日水曜日

冷たい雨が降る夜は

お散歩に行けないのでボールを投げて遊びます。

明日もまだ降るのかな。

晴れたらいいねえ。

2013年12月17日火曜日

犬の健康、肌の潤い

気をつけていないと知らぬ間に損なわれている可能性大。

犬も人も、こまめにお風呂に入ります。

そして寝床も清潔に。

2013年12月16日月曜日

まだちょっと内臓が

本調子じゃないな...といった感じです。

飲み過ぎ注意ですよー!!!

2013年12月15日日曜日

生還

金曜日の忘年会で

相変わらず記憶を失くすまで飲み

今朝方やっと正常に。

は〜、死ぬかと思ったわ...。

2013年12月13日金曜日

風が強い。

実は寝グセではねている髪も

風でぐしゃぐしゃに吹かれ

これではわかるまい。

風よありがとう。

2013年12月12日木曜日

足湯

湯たんぽのお湯を捨てるのがどうしてももったいないので

最後は少しあたためて足湯にします。


サイコー。

2013年12月11日水曜日

大きく、やわらかく

文字は大きく

ご飯はやわらかく。

お年寄りにこの要素は絶対だと実感しております。

文字は大きく。

ご飯はやわらかく。

2013年12月9日月曜日

悪気がないのはわかっている

昨日の筋肉痛が残る太ももの横側に廊下いっぱい助走をつけた金太郎パンチが炸裂

この犬野郎...と思いつつ

もううずくまるしかない。

2013年12月8日日曜日

大ショック!

先週の笑点を見逃した間に、小遊三さんが10枚出してしまったですって!!!!

ショック死寸前。

開局60周年のスゴイ景品って何だったのーー(涙)

2013年12月7日土曜日

日が短い

昼寝から起きたら夜じゃないか!

2013年12月6日金曜日

寒い。

さむいよー、これ以上の冷え込みが怖いよー。

2013年12月5日木曜日

師走

どんなに前倒しでやってあっても、なぜか忙しいのが12月

もう5日か。。。

それでも毎日「ごちそうさん」を欠かさず見て、金太郎と散歩にも行く。

少しの時間でものんびりすることに執念を燃やしております。

落ち着け、私。

2013年12月4日水曜日

犬と暮らすってそういう事

予定通りならホノルルへ飛び立つ私でしたが

金太郎を一人にはできないのでキャンセルしました。

丸5日も金太郎と父を残して旅行なんて想像するだけで恐ろしい。

散歩に連れて行ってもらえないストレスと目ヤニの溜まりまくった金太郎と

荒れ果てた家と、標高80cmの洗濯山。・・・無理。

いいのです。犬と老人と暮らすとはそういう事なのです。

飛行機のキャンセル代と戻らないエントリー代、45000円払って学んだ事でございます。

おとなしく国内(栃木)フルマラソンで走り納めでございます。

2013年12月3日火曜日

あっ、しまった

昨日の更新記事をうっかり削除してしまいました。

ショック...でもない。

2013年12月1日日曜日

強制練習

来週は久しぶりのフルマラソン

コタツにばかり入っていてもまた回収されてしまうので、今日は強制練習です。

家から30km地点まで運んでもらい、あとはせっせと走って帰ります。

途中寿司屋に寄り道したりしてえっさほいさと走りました。

ちかれた。