2012年4月30日月曜日

日曜日だと思っていた

昨日が土曜日で、今日が日曜日だと...

またしても笑点を見逃してしまい、おまけに燃えるゴミも出しそびれました。

恐るべしゴールデンウィーク

2012年4月29日日曜日

脱走

玄関を開けたら金太郎が脱走。

遊ぶ近所の子どもたちに乱入。

捕まえようとする私の手を思いっきり噛む。

飼い犬に手を噛まれるとはまさにこの事。

しばらく逃げ回ったものの、ジャーキーの誘惑であっさり捕獲。

金太郎の満足そうで楽しそうな瞳の輝きにイラッと来たので

ぶっ飛ばしておきました。


2012年4月28日土曜日

一日のおわり

真夜中に金太郎と散歩に出る

星の光も月の光も今日は届いていない

バイパスの車通りもどことなく少なくて

町並みがひっそりと静かにしている

金太郎の歩く音がちゃっちゃか響く

しっとりと、夜の散歩もいいねぇ。

こうして一日が終わって行くのも、いいねぇ。

2012年4月26日木曜日

犬くさい

金太郎が犬くさいのは飼い主の責任です。
今夜は風呂だな。
と、金太郎の残り香ただよう車にて思う。

2012年4月25日水曜日

金太郎は

車に乗っている時、立ったまま寝る。
器用だなぁ

2012年4月24日火曜日

2012年4月23日月曜日

筋肉痛

昨日のヨガのレッスンが効いて、体中筋肉痛です。

は~、よっこらせっ。

2012年4月22日日曜日

頭がからっぽ

先週からほぼ毎日身体を動かしているので

頭がからっぽであります。

笑点も見逃してしまいました。

昼寝をしたのに、眠いです。

言葉が文章になりません。

ここいらで今日は失礼します。

2012年4月21日土曜日

トレイルランニングと新東名

今日は丹沢にある不老山を12kmトレイルランニングしてきました。
初級者向けで、ガイドさんのレクチャーもついているので勉強になりました。
とても楽しかったです。
でも、おっかなかったです。山はナメたらいけません。

で、帰りにあしがらの湯という小綺麗な温泉場へ連れて行っていただきました。
お湯に全てを流し、加えて携帯を忘れたまま帰宅。
気付いて戻って、またしても帰り道、開通したばかりの新東名を走りました。(もちろん車で)

カーブがゆるやかで走りやすかったです。
でも私は元祖東名が好きです。

そんな土曜日でした。
さ、散歩だ散歩。金太郎のマジギレ5秒前です。
ストレスのたまった犬もおっかないものです。

2012年4月20日金曜日

悪寒

ぞぞぞ...

ぞぞぞ...

静かに、背中を駆け上がる悪寒

そこから、風邪っ気が迫り来る予感

あったかくして、金太郎を抱いて、今日は早く寝よう。

こわいこわい。

だいじょぶだいじょぶ。

2012年4月19日木曜日

欲求

自分の欲求に素直に従う

それができるからこそ謙虚な気持ちと態度が生まれる

感謝を覚える

とてもシンプルな感覚だと、私は思う。


どこも痛くない

今日は、どこも痛くない!

あぁ...幸せ。。

2012年4月18日水曜日

よく寝ました

眠りが深いと、朝起きた時に、生まれ変わったか?と思う時があります。

昨日はよく眠りました。

今は猛烈におなかがすいてます。

生きてる~ぅ。

2012年4月17日火曜日

眠りに落ちる

週末の疲れもあって、猛烈に眠いです

寝ますzzz

2012年4月16日月曜日

破壊中


今日の獲物

ボトルホルダー(新品)

2012年4月15日日曜日

77kmを終えて

楽しかった~。
すっごく楽しかった。
本当に良い経験をさせて頂いた大会でした。

金太郎に会いたーーい!
今帰るよ~!

2012年4月13日金曜日

おかやーまん

今週は岡山県でマラソンです。
電車の車窓から桜の風景を楽しみました。
日本中が春ですね。
にしても、地方CMって自由だなといつも思います。
プードルが歌いながら踊って、プーってオナラしてますもん。
いいですね。

写真が教えてくれたこと

見てきたもの、感じていたこと、その場の空気

写真はありのままにそれを教えてくれます。

今、昔からの写真を見返していて

ものすごく反省してしまいました。

若さをさっぴいても、自分の生き方の無謀さ加減に

おなかがいたいです。

今の今まで気づかなかったので、本当におっかないです。

いい人にはなりたくありませんが、正直に生きて行きたいです。

感謝しかできませーーん!!!

お花見


咲く花も

散りゆく花も

美しい。

2012年4月12日木曜日

基本的な体力

基礎体力とも言うのでしょうか。

遊ぶにも、働くにも、学ぶのにも、眠ることにも

努力をし続けることにも、体力は必要なのだなと実感しています。

体ができてくると、今まで無理していたんだなあと気付く時があります。

それがつまり余裕なんじゃないかと思います。

そう、体力がつくと余裕ができる。

これは案外、自分の中では発見でした。

2012年4月11日水曜日

ゆるりと待つ

今日の富士市は雨が降っています。

桜も、この雨で散ってしまうでしょう。

こんな日は、ゆるやかに過ごします。

正直、先週仕事をハリキリ過ぎたので、今週やることがめっきりなくなってしまったのです。

いいんです、雨だから。

ゆるゆると。

雨よ今日もありがとう。

2012年4月10日火曜日

薄着とは

それだけでは、少し寒いのではないだろうか。

と、思われるのが薄着。

あ、やっぱりちょっと寒かった。

と、思うのが薄着。

まさに今が、薄着時

Let's薄着!


(公認ウスギスト 齋藤理絵)

2012年4月9日月曜日

やせない。

マラソンを始めてから「やせるでしょ」とか「ちょっとやせた?」と言われますが

やせてませんし、やせません。

走るとお腹が空くので、食べるのです。

よって、やせません。

しかも、実は、少し増えました。

大盛りは控えるようにしました。

あわよくば、やせたい。

2012年4月8日日曜日

桜の景色

今日は山梨で10kmを走ってきました。

私は山梨の、こじんまりした田園風景とのどかな空気が好きです。

まだ満開にはちょっとだけ早かったようですが、桜の景色を見て来ました。

やっと温かくなって来ました。そろそろこたつ虫も外に出ようと思います。

は〜、よいよい。

2012年4月7日土曜日

満月によせて

2月28日から始めたこのブログ。

まずは10日続けてみようと思いました。

案外すんなりできたので、次は、月が地球を一周する間、つまり今日まで、続けてみる事にしました。

イイネ!をくださったり、コメントをいただいたり、禁酒への励ましと飲酒へのお誘いをいただいたりも、ありがとうございます。 

ブログ、楽しいです。もう一周、続けようと思います。

皆様のちょっとした時間に、お目にかけていただければ光栄です。

今後ともよろしくお願いいたします。

2012年4月6日金曜日

近い



朝の攻防戦が繰り広げられます

私は負けじと2度寝します。

2012年4月5日木曜日

会話 (父と)


そういえば、父とはあんまり会話をしません。

朝と夜の挨拶ぐらい。

家も職場も一緒なので、そんなものです。

つまり、会話だけがコミュニケーションではないって事になりますか。

あ、今日のワイシャツはちゃんと全部かけてありますよ。

会話 (犬と)

私はよく金太郎に話かけます。

もちろん金太郎は内容を理解していないので、勝手に繰り広げられる会話です。

そうしたら、犬の事が書いてある本に、飼い主は皆そんな事をしているのではないか、とありました。

そうです、そうです。してます、してます。
そうだよな~、やっちゃうよな~。

り「金、そろそろ毛が伸びてきたねぇ」

金「ん?」

2012年4月4日水曜日

姉の視点

近頃、ジャージやスウェット等、スポーツメーカーの衣類を好んで着用している私に

「それがオシャレと思うなよ」と一太刀。

そ、、そっか。わかった。

厳しくも優しい存在であります。

マウント フジ


雨が降った翌日は 空気もスッキリ
富士山は 今日も でっかいです。

他県に行くと、富士山が見えない為
北も南もわからなくなるのが富士市民。

道案内は、「富士山に向って右、つまり東へ」とか言う。

富士山は、かけがえのない存在です。

びゅーてぃふぉーー

2012年4月3日火曜日

もやしごろし

今朝がた未明、罪もない、いたいけなもやしの死骸が発見されました。

釜玉うどんばっかり食べていないで自炊しなさい、と、もやしは言いました。

ごめんなさい。

精進します。

2012年4月2日月曜日

寝姿 その2



熟睡の面です


実際には、いびきもかいています。

2012年4月1日日曜日

広場で




お家から車で40分

ひろい、ひろーーい 広場があります








今週も金太郎は、お母さん犬と遊びました。




もちろん、笑点は見逃さないように、お家に帰ってきました。

広場も、笑点も、楽しかったです。