子どもの庭
庭で遊んでいる子供に、ふと目を向けるような感じで見ていただければ幸いです
2016年4月30日土曜日
女の子の笑い声
ヨガクラスでの男女比は2:8
休憩時間は女性の笑い声が広がる。
それを聞いているのが
なんか幸せ...と気付いた午後。
女の子って、いいよねぇ。
ビーサン
昨日からヨガカリキュラム再開
71kmの筋肉痛がまだ残る身体で
ビシビシとレッスンを受けます。
靴なんてかったるくて履けない。
2016年4月26日火曜日
段差こわい
手すり・スロープのありがたみが
身にしみる。
2016年4月25日月曜日
足痛い
2日ぶりに金太郎と再会
走り出す犬
ごめん、私無理。無理、無理。
もう痛くてそれどころじゃない。
2016年4月24日日曜日
無事完走
いやはや疲れました
71km無事完走。
やはり何キロであろうと完走は良いものです。
ありがとうございました〜!
2016年4月23日土曜日
富士着
予定通り金太郎をホテルに預け
新幹線ですいっと富士着
明日は久しぶりの大会です。
晴れると良いな〜
2016年4月22日金曜日
自分の足で
異動先周辺を歩いて調査
陽射しが暑い
そうか、もう春はいないんだ。
東京の春は足が速いね。
2016年4月20日水曜日
引越しか転職か
何事もタイミングが大事
まぁ
、何とかなるわな。
2016年4月18日月曜日
困った
6月で吉祥寺支社が立川支社と合併
しかし私は渋谷支社へ異動
これ以上勤務地が離れるとなると
災害時自分の足で帰るのに1時間30分以上かかる
残業も休日出勤も厭わないが
勤務地が離れるのだけは困る。
金太郎には私しかいないんだ!
2016年4月17日日曜日
自分の身になって
ちゃんと考えて備える
明日何が起こってもおかしくない
日本列島は小さいのだから
2016年4月15日金曜日
サンダードルフィン
仕事が終わり後楽園(今はラクーア)へ
日頃の憂さを効率よく晴らすのに
ジェットコースターは最適
ちょーー楽しかった。
2016年4月14日木曜日
道行く犬
犬はただ歩いているだけでかわいい
道行く犬に目尻が下がる夕暮れの帰路
深夜
huluに加入したら
映画が見たいだけ見れて
気づけば深夜。
いかんいかん
2016年4月12日火曜日
物産展
以前鳥取遠征の際に入手して
大変重宝していたメカブ入り浅漬け塩の
底が見え始め
探し回っても売っておらず焦っていた所に
『新潟物産展』
ダメもとで覗いてみたら類似品発見
さっそく味試し
2016年4月10日日曜日
小包
一人暮らしをしていると
母が時々小包を送ってくれる。
米とかお菓子とか缶詰や乾麺
非常に助かる。
2016年4月8日金曜日
YEBISU
金曜日、寄り道もせず足早に帰宅
私の帰りを待っているのは犬だけではない。
黄金のYEBISU
一週間お疲れ様でしたー
プシッとな。
2016年4月7日木曜日
カッパの活躍
ドアにかけてあったはずの傘がない
どこに置き忘れたかも忘れた今朝
いざカッパ
2016年4月5日火曜日
金太郎に迫る危機
月末、久しぶりの遠征に備えて
金太郎犬生2度目のペットホテル予約完了
泣くだろうな〜。ごめんよ〜。
2016年4月4日月曜日
お疲れビール
月初は提出書類が多く
1日ごとに山がある感じ
月初山脈
2016年4月3日日曜日
ごきげん太郎
今日もお留守番ありがとね
お詫びのお散歩
ごきげん太郎一丁上がり
桜
車窓の桜
公園の桜
道に咲く桜
あの人やこの人が撮った桜
通り過ぎる春の日曜日
久しぶりに
ごりごり豆を挽いて
コーヒーを淹れる
春だねぇ
2016年4月2日土曜日
入社式
12月2日の入社から早3カ月
今日は全社合同入社式でした。
これからも頑張りたいと思います。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)