バックトゥザフューチャー3本立てを放送しなくても
面白くてこれで年越しじゃん。
来年はインディージョーンズでいいんじゃない?
てなわけで、今年も1年が終わります。
たくさんの感謝と共に。
皆様、良いお年を!!
2013年12月31日火曜日
2013年12月30日月曜日
2013年12月29日日曜日
8連休開始
とはいえ、前日も申し上げました通り明日の支払いが終わるまでは仕事が終わった気がしません。
が、まずは家の大そうじ。
河川敷で金太郎を目一杯走らせて体力を消耗させておき、何もしない父をどこか行けと追い出し、前準備は完了。
わっせ、わっせ。
終わり良ければすべて良しです。
清めるべし、清めるべし!
2013年12月28日土曜日
2013年12月27日金曜日
2013年12月26日木曜日
2013年12月25日水曜日
安全運転でお願いします。
今日だけで2件の事故現場を見ました。
年末で気が急いているのか余裕が無いのか...
静岡県は国内でも事故の多い県です。
余裕のある安全運転でお願いします。
私も十分気をつけます。
他県の皆様、静岡県に来た時はいつも以上に気をつけて下さいね〜
年末で気が急いているのか余裕が無いのか...
静岡県は国内でも事故の多い県です。
余裕のある安全運転でお願いします。
私も十分気をつけます。
他県の皆様、静岡県に来た時はいつも以上に気をつけて下さいね〜
2013年12月24日火曜日
2013年12月23日月曜日
2013年12月22日日曜日
ジャンボ散髪マント
自己散髪の際、切った髪の処理が非常に面倒だったのが
この「ジャンボ散髪マント」により劇的に楽になりました。
肩から前後に4本降りた紐が裾で丸くなったワイヤーを吊り上げ
そのスペースで切った髪を受け止めるという構造。
しかも、これを着用した姿がまた面白い。
着用したままくるくる回るとさらに楽しい。
良い買い物をした。
この「ジャンボ散髪マント」により劇的に楽になりました。
肩から前後に4本降りた紐が裾で丸くなったワイヤーを吊り上げ
そのスペースで切った髪を受け止めるという構造。
しかも、これを着用した姿がまた面白い。
着用したままくるくる回るとさらに楽しい。
良い買い物をした。
2013年12月21日土曜日
2013年12月20日金曜日
2013年12月18日水曜日
2013年12月17日火曜日
2013年12月16日月曜日
2013年12月15日日曜日
2013年12月13日金曜日
2013年12月12日木曜日
2013年12月11日水曜日
2013年12月9日月曜日
2013年12月8日日曜日
2013年12月7日土曜日
2013年12月6日金曜日
2013年12月5日木曜日
師走
どんなに前倒しでやってあっても、なぜか忙しいのが12月
もう5日か。。。
それでも毎日「ごちそうさん」を欠かさず見て、金太郎と散歩にも行く。
少しの時間でものんびりすることに執念を燃やしております。
落ち着け、私。
もう5日か。。。
それでも毎日「ごちそうさん」を欠かさず見て、金太郎と散歩にも行く。
少しの時間でものんびりすることに執念を燃やしております。
落ち着け、私。
2013年12月4日水曜日
犬と暮らすってそういう事
予定通りならホノルルへ飛び立つ私でしたが
金太郎を一人にはできないのでキャンセルしました。
丸5日も金太郎と父を残して旅行なんて想像するだけで恐ろしい。
散歩に連れて行ってもらえないストレスと目ヤニの溜まりまくった金太郎と
荒れ果てた家と、標高80cmの洗濯山。・・・無理。
いいのです。犬と老人と暮らすとはそういう事なのです。
飛行機のキャンセル代と戻らないエントリー代、45000円払って学んだ事でございます。
おとなしく国内(栃木)フルマラソンで走り納めでございます。
金太郎を一人にはできないのでキャンセルしました。
丸5日も金太郎と父を残して旅行なんて想像するだけで恐ろしい。
散歩に連れて行ってもらえないストレスと目ヤニの溜まりまくった金太郎と
荒れ果てた家と、標高80cmの洗濯山。・・・無理。
いいのです。犬と老人と暮らすとはそういう事なのです。
飛行機のキャンセル代と戻らないエントリー代、45000円払って学んだ事でございます。
おとなしく国内(栃木)フルマラソンで走り納めでございます。
2013年12月3日火曜日
2013年12月1日日曜日
強制練習
来週は久しぶりのフルマラソン
コタツにばかり入っていてもまた回収されてしまうので、今日は強制練習です。
家から30km地点まで運んでもらい、あとはせっせと走って帰ります。
途中寿司屋に寄り道したりしてえっさほいさと走りました。
ちかれた。
登録:
投稿 (Atom)