子どもの庭
庭で遊んでいる子供に、ふと目を向けるような感じで見ていただければ幸いです
2013年8月31日土曜日
犬とiPhone
肉球でもiPhoneの操作ができるのだろうかとふと思ったので
嫌がる金太郎の足をつかみ、肉球を画面にあてがいスッとロック解除してみた所
iPhoneはちゃんと反応した。
ウケる。
では鼻はどうかとも思ったので
キョトンとしている金太郎の鼻面にiPhoneをくっつけまたもロック解除してみると
やはりちゃんと反応した。
ウケる。
2013年8月29日木曜日
最後の蝉
今日、一匹の蝉の声を聞いた
夏の終わりを告げていたような気がした。
夏よ、今年もありがとう。
2013年8月27日火曜日
当たった
夏になると登場するスタバのクールライムが大好きで
バカスカ飲み続けた結果、オリジナルチェアとタンブラーが当たりました。
神様、笑点の抽選もよろしくお願いします。
2013年8月26日月曜日
内蔵疲労
出勤中に携帯が鳴った。
まだ家にいた父が「金太郎がすごく吐いた」と動揺しながらかけてきた。
ゲロは何色かと訪ねたら「緑」とな。
穏やかじゃない。緑のゲロはヤバイ。
ハンドルを切り返し飛ぶように帰った。
結局緑はガセネタであったが、父がビビる位のゲロらしいゲロだった。
今金太郎は少し怠そうに寝ている
暑さの疲れが内臓に出ているのかな。
皆様もお身体ご自愛ください。
2013年8月24日土曜日
ノミ
取っても取っても、いる。
長毛&垂れ耳はノミの温床
まるで猿の親子のように
ノミ取りの午後。
今日も大漁。うう...
2013年8月23日金曜日
厚揚げ
市内に「町田食品」さんという食品会社があるのですが
そこの厚揚げと油揚げ、お豆腐が美味。
厚揚げをカリッと焼いて、刻んだ大葉と鰹節+ポン酢で
お酒も進みます。
幸せだなあ
2013年8月21日水曜日
ガムシロップ
グラニュー糖 200g
水 200cc
これだけでガムシロが作れると知った今年の夏
しかも自家製ガムシロは沈まない所がエライ
アイスコーヒーは甘いのが好き。
2013年8月19日月曜日
イヤホンとヘッドホン
聞こえなかった音が聞こえる
ヘッドフォンが好き。
長距離運転中に渋滞に巻き込まれた時なんかも
車のスピーカーに飽きた耳が喜ぶヘッドフォン
audio-technica ATH-ES7
走る時はイヤホンATH-CKP200
でも山の中はノーミュージック
自然の音はそれだけでミュージック
2013年8月18日日曜日
夏の景色
犬と家族と
空の青
山の緑
美しい
夏の景色
2013年8月17日土曜日
熱海
お盆休み5日目
今日は熱海で家族旅行
プールで遊んでたらふく食べる
も、もう食べられない...
2013年8月16日金曜日
単独行
お盆休み4日目
金太郎はお留守番。私は山梨県の瑞牆山へ単独登山
休み中とは言え登山道ですれ違う人も少なく
山頂にも数える程しかいませんでした。
山頂からの眺めは絶景でしたが
ちょっと高すぎ。
見えすぎて怖い。
みずがき山自然公園を拠点に
往復5時間半程度の道のり
楽しかったっす。
2013年8月15日木曜日
おぼぼぼん
お盆休み3日目
昨日の牛乳は特に問題なく消化完了
今日は朝霧で金太郎と遊び
甲子園見ながら昼寝。
のびのびしすぎ?
2013年8月14日水曜日
おぼぼーん
お盆休み2日目
いつものように掃除&洗濯
真っ赤に燃える太陽
洗濯の乾きが速くて助かります
ついでに賞味期限が切れた牛乳を飲みました。
ドッキドキ
2013年8月13日火曜日
おぼーーん
去年の今頃はオリンピックでしたっけ?
一年早いわ
今年も無事お盆休みに突入
ひとまず今日は金太郎とラブラブしてみました。
リラクゼーション!
2013年8月11日日曜日
カミナリ
セミの鳴き声とカミナリの音
夕立ちでも来るのかしら
金太郎、吠える&尻尾立てて警戒中
野生だねえ。
酔いつぶれBBQ
昨日は朝8:00から飲み始め、昼頃までの記憶はあるがその後は...
我が社のBBQやら忘年会やらは、みんな潰れるまで飲む。
帰る時も死屍累々としてたなぁ
金太郎は一日中外を駆け回って遊んでもらってご満悦
はー、飲んだ。
2013年8月9日金曜日
喋らなすぎ
ずーーーっと集中して、黙々と仕事をした日は
話し方を忘れてしまう事が多々ある。
話の中で同じ事を2回繰り返してしまったりする。
そのうちオチもつけられず、延々と何を話したいのかわからないおばちゃんになっていくのだろうな
という予感がする。
2013年8月7日水曜日
立秋
ようやっと立秋ですが
まだまだ暑い日々は続きます
皆様もお体ご自愛ください。
2013年8月5日月曜日
コケギンポ
皆様はコケギンポという魚をご存知でしょうか。
まあひどくマイナーな魚でございまして、姪っ子に教えてもらって私も最近知りました。
(画像1)
で、このコケギンポのぬいぐるみがあるのです
(画像2)
まったくもってかわいい。
寝袋に入ってるし、キューキュー鳴るし
これは金太郎に噛ませたらさぞ喜ぶであろうと
さっそくAmazonで購入。
で、こんな感じですよ。
(画像3)
いいわー。
2013年8月4日日曜日
今週の笑点
今週はまた一段と面白かった。
小遊三さんと笑太の座布団がもうすぐ10枚に届きそうで
そういう時のメンバー間のかけひきがもう絶妙でねえ
今週はいつも以上に盛り上がってたなあ。
Liveでも見たいけど、家で金太郎と父とのんびり見るのがやっぱ一番だったりするかしら。
来週も楽しみっす。
あ、そーゆーこと
海老名がリニューアルしたのは上りだけで、下りSAはそのままでした。
サーティワンも吉野家も健在。
うむ、納得。
2013年8月3日土曜日
ここにいたエビグラタン
今日は宮城県蔵王町のトレイルラン大会に来ております
大会は23kmでタイムアウトでしたが、まぁ頑張ったのでこれはこれでよし。
山の大会なのに収容車で会場まで送ってくれて嬉しい限り。
なんて優しい宮城の方々...。
おかげさまで時間がたっぷり出来たのでのんびり温泉を満喫
さらに温泉街を散策しましたらば良さげな喫茶店発見。外に出ているメニューには「海老グラタン」の記載あり。
頼んだ。待った。食べた。
感動した!
ああ、満たされて蔵王。
ゆるキャラにも会えたし
来て良かった。いい旅だ。
2013年8月2日金曜日
リニューアル反対
久しぶりに海老名SAに立ち寄ったら、全然違う
お洒落リニューアルですか
ユナイテッドアローズやら成城石井まで入ってますよ奥さん
で、サーティワンが無くなってますよ
これは一体どーゆーことだ
2013年8月1日木曜日
さすらいのエビグラタン
こないだ黒姫山から帰った夜に突然エビグラタンが食べたくなりました。
デニーズにあるだろうと思い行ったらば、無かった。
信じられない。
グラタンのないファミレスなんてファミレスじゃないじゃない。
それからというもの、エビグラタンを探してさすらう日々
自分で作ろうにもオーブンないんで。
それで今日、やっとこ辿り着いた喫茶店でエビグラタンをオーダー
待つこと30分。
...30分も待ったのにマカロニが固い。
いつになったら納得のエビグラタンに出会えるのでしょう。
ああ、またさすらいの日々
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)